投資件数、資金調達金額ともに2ヶ月連続増加

前月に続き、2025年7月もスタートアップ投資の流れが拡大しました。INNOFOREST登録基準でM&A、IPO企業を除いて集計したところ、7月1ヶ月間でseed投資からpre-IPO段階までの資金調達に成功したスタートアップは合計127社で、合計8,601億ウォン(約9110億円)以上の投資が行われました。投資額と資金調達企業数、ともに2ヶ月連続アップとなりました。 [▶6月の投資決算詳細を見る]
目次
カテゴリー別投資額規模1位「製造/ハードウェア」
1位を占めた製造/ハードウェア(3,337億ウォン(約354.5億円))分野は前月比約2倍以上増加した数値を記録しました。続いて2位はヘルスケア/バイオ(1,777億ウォン(約188.7億円))が占め、前月に続き上位圏を維持した中でモビリティ/交通(945億ウォン(約100.4億円))分野が上位圏に新たに進入した点にも注目です。

カテゴリー別資金調達企業数1位は「製造/ハードウェア」
資金調達企業数でも製造/ハードウェア分野が2ヶ月連続1位となりました!その後に、AI/ディープテック/ブロックチェーン、ヘルスケア/バイオが占め、これは前月と同様の順位ですが、総資金調達企業数が前月比40以上増加して注目を集めました。

7月スタートアップ投資フロー
– 7月は前月と比較して全体的な投資範囲と規模の両方で変化が現れた
– 6月はヘルスケア/バイオ、製造/ハードウェアの2産業群に比較的集中していた- 7月にはここにモビリティ/交通など他の技術基盤分野における投資金と資金調達企業数、ともに拡大した
– 単一分野を中心とした投資から多様な分野への同時拡大が際立った7月
6月の資金調達、最大金額TOP3
1.Innox lithium(イノックスリチウム)
[新規資金調達1,719億ウォン(約182.6億円)]製造/ハードウェア
バッテリーの素材となる水酸化リチウムを製造する企業
[▶企業データを見に行く]
2.ESOL(イソル)
[新規資金調達740億ウォン(約78.6億円)]製造/ハードウェア
半導体極紫外線機器ソリューションを提供する企業
[▶企業データを見に行く]
3.CTR(シーティーアール)
[新規資金調達700億ウォン(約74.3億円)]製造/ハードウェア
自動車サスペンションおよびステアリング装置を製造する企業
[▶企業データを見に行く]
7月の資金調達、注目企業6社
*紹介企業の順番はハングル順です。
1) Needer(ニーダー)
短期求人求職マッチングプラットフォーム「gubgoo(グブグ)」を運営する企業[もっと見る]
– 日本の雇用仲介企業「タイミー」から新規資金調達、金額は非公開
– 事業者と求職者をわずか3秒でマッチングするサービスを提供
– 今回の投資を通じて減少する韓国労働人口の中で新しい雇用を生み出すという抱負を明らかに

Neederの主な指標タイムライン
2) Plus Company(ドッセムカンパニー)
税還付ソリューション「덧셈(ドッセム)」を運営する企業[もっと見る]
– 最近、Grand Ventures(グランドベンチャーズ)からシード段階単独資金調達、金額は非公開
– 税務の死角となるフリーランサー、事業者の顧客などを対象に様々な税目に対する税務支援サービスを提供

Plus Companyの主な重要指標タイムライン
3) Law&Company
法律プラットフォーム「LawTalk(ロートーク)」を運営する企業[もっと見る]
– IMM Investment(アイエムエムインベストメント)、Daesung Venture Capital(デソンベンチャー投資)Shinhan Venture Investment(新韓ベンチャー投資)を含む合計11社の投資会社から500億ウォン(約53.2億円)規模のシリーズC資金調達
– 法律総合ポータル「LawTalk」以外にもAIベースの統合法律情報サービス「bigcase(ビッグケース)」運営
– 最近、商用法律人工知能(AI)サービス「Super Lawyer(スーパーロイヤー)」リリース

Law&Companyの主な重要指標タイムライン
4) Veramore(ベラモア)
スキンケアブランド「Veramore」運営企業 [もっと見る]
– 最近Strong Ventures(ストロンベンチャーズ)から単独資金調達、金額は非公開
– 女性の初期老化に集中、20-30代の女性の顧客層を中心に高いブランドロイヤルティを形成
-OLIVE YOUNG(オリーブヤング)など重要流通チャネルと日本、シンガポール、台湾などグローバル市場でK-ビューティーブランドとして注目され、25年上半期優秀成果指標記録

Veramoreの主な指標タイムライン
5) ZIM CARRY(ジムキャリー)
旅行荷物当日配送サービスプラットフォーム「ZIM CARRY」を運営する企業[もっと見る]
– 中小ベンチャー企業振興公団から新規資金調達、金額は非公開
– 外国人観光客の需要に対応して当日荷物配送サービス全面的に拡大、空港から都心の旅行先まで「手ぶら旅行」サービスを掲げる

ZIM CARRYの主な重要指標タイムライン
6) Chesedridge(ヘセドリッジ)
企業福祉プラットフォーム「dallem(ダレム)」を運営する企業 [もっと見る]
– 7月、MAGNA INVESTMENT(マグナインベストメント)がpreA段階単独投資、金額は非公開
– ヨガ、瞑想、心理相談、物理療法士、ワークアウト、コーチングなどの専門家が企業に直接訪問したり、オンラインでケアを提供
– さらに、特に、公共機関や中堅企業、大企業を中心にカスタマイズされた健康管理とデータ駆動型報告システムを提供

Chesedridgeの主な重要指標タイムライン

INNOFORESTで営業利益データの他にも、さまざまな指標をまとめてご確認ください。
今日は2025年7月スタートアップ投資の現状を一緒に見てきました。INNOFORESTでは、資金調達データに加えて、消費者取引、訪問者数、組織分析など、さまざまな視点のデータをまとめて提供しています。INNOFORESTを通して、単一の指標ではなく、複数の指標間の相関関係を把握してみてください!ありがとうございます。
原文:https://www.innoforest.co.kr/report/NS00000398/
革新の森:https://www.innoforest.co.kr/
マークアンドカンパニー:https://markncompany.co.kr/