韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
INTERVIEW
インタビュー
韓国のIT・スタートアップ業界で活躍するキーパーソンへのインタビュー記事です。
TOP
INTERVIEW
カテゴリー絞り込み
データプラットフォーム
グリーンテック
医療
トラベルテック
リーガルテック
物流
IP
政府機関
DX
法律
Web3.0
環境
ロボット
半導体
ブロックチェーン
ファッション
その他
金融
フード
VC
プロップテック
AI
モビリティ
ヘルスケア
EC
SaaS
エドテック
フィンテック
ビックテック
ビューティー
ライフスタイル
エンターテインメント
企業種別
日本進出
韓国進出
10/116件の記事
NEW
AI
AIで支える3Dコンテンツ制作と製品製造 | RECON Labs – CEO パン・ソンフン
RECONLabs-CEOパン・ソンフンKAIST(韓国科学技術院)で文化技術の博士号を取得。現在はRECONLabsの代表として、AIを基盤にした2D・3Dコンテンツの生成および活用プラットフォームの開発・提供に取り組んでいる。これまで10件余りのSCIE国際学術誌の論文掲載、20件余…
2025.07.08
KORIT編集部
#3Dコンテンツ制作
#グローバル進出
NEW
AI
ノートテイキングサービスで、記憶の可能性をひらく。 | The Plato – 代表 ホン・ユナ
ThePlato-代表ホン・ユナ1998年生まれ。ソウル大学で人文学と経営を学ぶ。学生時代にはエドテックのスタートアップ「フラットガーデン」を共同創業し、M&A売却まで経験。その後キャップストーンパートナーズで投資チームの審査、AI・コンテンツ分野中心に関する投資を行う。2024…
2025.07.07
KORIT編集部
#ノートテイキング
#AI
#グローバル進出
エドテック
言語学習の未来を拓くAIエドテック企業 | IIR TECH – CEO カク・ヨンジン
貴社について教えて下さい。弊社IIRTECH(イルテック)はAI開発を行う企業です。現在はAIを基盤とした韓国語教育サービスプラットフォームとソリューションを主に開発しています。私たちが開発したサービスの最大の特徴は、韓国語学習における、必須領域であるリスニング、リーディング、スピーキング、作文…
2025.07.01
KORIT編集部
#韓国語学習
#AI
#グローバル進出
エンターテインメント
本当に良い作品を生み出すことにこだわるREALDRAWの経営哲学 | REALDRAW – CEO チェ・サンギュ
REALDRAW-CEOチェ・サンギュゲーム、メディア、コンテンツテック業界で15年以上の豊富な経験を持つビジョナリー起業家。NCSOFTの戦略企画部門、AfreecaTVでの事業企画を経験後、2016年にテック主導のコンテンツスタートアップCraftoryを共同創業・経営。その後、韓国大手…
2025.06.30
取材・文 島津優実
#ウェブトゥーン
#MZ世代
#グローバル進出
ヘルスケア
体と暮らしに柔軟さをプラスするプレミアム1:1ストレッチブランド | ASSISTRETCH – ジェネラルディレクター イム・ダビン
ジェネラルディレクターイム・ダビンジェネラルディレクターとして、ASSISTRETCHの全店舗の運営を担当する。さらに人材育成チーム、ブランド開発チーム、法人担当チームなど多くのチームをまとめ、組織の成長に加えブランドの確立にも尽力している。貴社はどのような会社でしょうか?ASSISTRE…
2025.06.23
KORIT編集部
#ストレッチ
#グローバル進出
ヘルスケア
最先端AI技術で変革するヘルスケアの未来|MENINBLOX – CEO パク・ベンジャミン
MENINBLOX-CEOパク・ベンジャミン2001年からゲーム業界での活動を始め、2003年にCinepix,Inc.にてテレビ東京放送されたアニメ「アクアキッズ」のゲーム制作に参加。2004年から2009年には、NTLInc.オンラインMMORPG「ドラゴンボールオンライン」制作にも参…
2025.06.17
取材・文 島津優実
#ヘルスケア
#AI
#グローバル進出
IP
IPの魅力を引き出す、持続可能なプロダクト開発|fxIP – CEO シン・ソンホ
fxIP–CEOシン・ソンホサムスン電子モバイルデザインチームにて7年間デザイナー勤務。その後デザイン会社を経営し、7年間で約100種のブランドを手がけた。サムスン電子での経験と、デザインカルチャーマガジン「MXI」の編集長としての実績を活かし、現在はIPを軸としたブランドグループfxIPの…
2025.06.16
KORIT編集部
#IP
#グローバル進出
AI
最先端のAI技術で顧客の成功体験を最大化する|VCAT AI – Director ナ・キュミン
Director-ナ・キュミンAI基盤のマーケティング自動化ソリューション企業「VCATAI」の日本事業総括(DirectorofBusinessJapan)を務める。スマイルゲートやカカオなどの主要IT会社で10年間以上勤務した経歴を持つ。韓国内での成功した事業経験をもとに、2024…
2025.06.10
取材・文 島津優実
#AI
#グローバル進出
医療
診療から薬の配送までワンストップで提供するデジタルヘルスケアプラットフォーム | 株式会社ドクターナウ – CEO イ・ジュイ
株式会社ドクターナウ-CEOイ・ジュイ高麗大学校・一橋大学大学院商学研究科卒業。複数の外資系コンサルティング企業のヘルスケア部門で、バイオ医薬品の市場浸透戦略、新薬(ワクチン)の開発と製造、サプライチェーン管理、新薬(肥満症治療剤)市場への参入戦略、ヘルスケア関連企業でのビジネスフロー最適化…
2025.06.09
KORIT編集部
#医療
#ヘルスケア
#グローバル進出
モビリティ
モビリティの潜在価値を追求し、人々の暮らしを豊かにする|Chabot Mobility – CEO カン・ソングン/CFO チョ・ジュンサン
ChabotMobility-CEOカン・ソングンKAIST経営専門大学院(EMBA)を修了後、フォルクスワーゲンにて、セールスチーム長として豊富な経験を積む。その後、青年創業士官学校の第8期を修了し、2016年に韓国でChabotMobilityを創業。以来、モビリティ産業において革新…
2025.06.03
取材・文 島津優実
#自動車
#モビリティ
#グローバル進出
投稿のページ送り
1
2
3
…
12
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!