レゴ組み立てるように簡単にデータ作業|#Let's スタートアップ

【#Let's Startup】レゴ組み立てるように簡単にデータ作業
- 「開発者でなくても、まるで開発したかのようにデータ作業を行うことができます」
powertask(パワータスク)のムン・チャンフン代表(写真)は最近毎日経済と会って同社が提供するソリューション「OUTCODE(アウトコード)」をこのように紹介した。OUTCODEは、まるでレゴを組み立てるかのように使用することができるノーコードデータ自動化ソリューションだ。
ムン代表は「以前はすべてのデータ作業をExcel1つで解決したが、最近はデータスタックが増え、データベース(DB)やソリューションの種類も多様になった」とし「一般的に、単純なデータ作業に1人当たり平均毎週9時間を消費することが知られている。人件費に換算すれば22%となり、会社としては少ない費用ではない」と説明した。
OUTCODEは、Excelスプレッドシートと同様の使用環境を提供する。ただし、ファイルベースのExcelとは異なり、各種DBからサービス型ソフトウェア(SaaS)アプリケーションプログラムインターフェース(API)まで柔軟に連動する。
クリック数回で、実務者は求めるデータを処理を行い、Eメールやコラボレーションツール、Googleシートなどのさまざまな外部ソリューションに送信できる。
ムン代表は「数億件に及ぶ大容量データや画像、動画などのファイルを除いて、ほとんどの企業が扱う売上や顧客データは問題なく反映できる」とし、「コアエンジンが汎用的に設計されており、機械学習やマーケティングソリューションとも連動に制限がない」と伝えた。
現在までに共有オフィス、製造、物流をはじめとする企業100社余りでベータテストを行った。企業規模に関係なく初歩の開発者はもちろん、事業開発、財務、マーケティングなど多様な職務担当者がソリューションを活用した。powertaskは今年中に正式なソリューションをリリースする予定だ。
ムン代表は「ノーコードは単に開発を代替する手段を超えて1つのライフスタイル問題」とし「従業員の経験を改善し、生産性を高めることが真の技術的進歩」と話した。
ムン代表は浦項(ポハン)工科大学産業工学科を卒業し、ロッテルダム経営大学院でMBAの学位を取得した。Accenture(アクセンチュア)、Yahooなどを経て2020年にpowertaskを創業した。
原文:https://n.news.naver.com/article/009/0005055113?sid=105

MIRAKLE LETTERは、アメリカのシリコンバレーの革新を伝える無料の電子メールの手紙です。 現在6万人以上が読んでいます。 クリックして無料で購読してみてください。
関連記事
-
人工知能、公共の安全をアップグレードする
#AI #本人認証 -
【彼のHow-to】ランウェイも終わり、どん底に耐えたwaiker(ウェイカー)がCESイノベーション賞を受賞する方法
#ちょい事情通の記者 #金融 #フィンテック #AI #クラウド -
【ちょい事情通の記者】韓国スタートアップのシンガポール活用法
#ちょい事情通の記者 #スタートアップ #グローバル進出 -
【2023年10月】韓国スタートアップ資金調達動向まとめ|月間スタートアップレシピ
#月間スタートアップレシピ #韓国 #スタートアップ #資金調達 #モビリティ #AI #ソフトウェア -
【CONNECTEVE】手術室の医師数を2人減らすチャレンジ
#ちょい事情通の記者 #医療 #ロボット #スタートアップ -
Sansan主催のスタートアップイベント「Climbers Startup JAPAN 2023」に参加した韓国スタートアップ
#イベント #グローバル進出