韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
kpop
の記事一覧
TOP
kpop
10/13件の記事
ファッション
ソウルの東大門デザインプラザで開かれたK-POPファッション展示、11万1千人来場
ソウル経済振興院とビルボードコリアが共催した「RTSXビルボードコリアファッション常設展示」の観覧者数が、7月の1ヶ月間で11万1,308人を記録した。今回の展示は東大門デザインプラザ(DDP)のショールームで行われ、1日平均4,281人が訪れた。ファッションとK-POPを組み合わせたコンテンツ…
2025.08.19
Platum
#kpop
#ファッション
#イベント
エンターテインメント
[キム・ヤンミの視線]K-コンテンツ、新しい経済地形を描く:コンテンツコマースの時代
最近のアニメ「K-POPデーモンハンターズ」の人気ぶりを聞いたことがなかったり、言及したことがなかったりする人はいないでしょう。この作品は、ソニー・ピクチャーズが制作し、NETFLIX(ネットフリックス)を通じてストリーミングされた、韓国が直接制作していないK-コンテンツです。韓国のK-POP文化を…
2025.08.13
電子新聞
#コマース
#kpop
#コンテンツ
エンターテインメント
K-POP、ジャンルの境界を越え拡大…「赤ちゃんザメ」・「KPOPデーモン・ハンターズ」・BLACKPINKのグローバル成果
K-POPが伝統的なジャンルの境界を越えて様々な分野に拡大している。国際アルバム産業協会(IFPI)の集計によると、2024年のグローバルアルバム販売チャートトップ10のうち9つがK-POPアルバムだった。ThePinkfongCompany(ザ・ピンクフォンカンパニー)の「ピンクフォン赤ちゃ…
2025.08.13
Platum
#kpop
#エンターテインメント
#Platum
エンターテインメント
K-POPの核心「ファンダム」をデータで分析・活用…「K-POP RADAR 2.0」提供開始
K-POPのファンダムプラットフォームを運営するSpaceOddity(スペースオーディティ)が5日、ファンダムデータ分析プラットフォーム「K-POPRADAR(ケーポップレーダー)」のアップグレード版「K-POPRADAR2.0」をリリースしたと発表した。今回のK-POPRADAR2…
2025.08.08
UNICORN FACTORY
#レポート
#kpop
#エンターテインメント
旅行
K-コンテンツ、外国人観光客の韓国「日常旅行」牽引
NETFLIX(ネットフリックス)のアニメ「KPOPデーモン・ハンターズ」の興行が続き、このコンテンツに登場する韓国文化を直接体験しようとする外国人観光客が増えている。これは、コンテンツが単純な視聴を越えて、実際の韓国訪問につながる新たな観光トレンドを形成していることを示唆している。「KPOPデー…
2025.08.04
Platum
#韓国
#kpop
#旅行
エンターテインメント
K-POPアイドルが悪魔退治?
「K-POPアイドルが悪魔を退治する。」——そんな話を聞いたら、あなたはどう思うだろうか。おそらく「ありえない」と思うだろう。ところがまさにその突拍子もない話が、今世界を熱狂させている。6月20日にNETFLIX(ネットフリックス)で公開された「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ(KPop…
2025.06.27
Platum
#エンターテイメント
#kpop
#コンテンツ
エンターテインメント
DAY6・ベクヒョンコンサートにマクロ予約4,300万件…STCLabのソリューションで不正を防止
STCLab(エスティーシーラボ)が、自社ソリューションを通じてDAY6(デイシックス)やベクヒョンのコンサート予約に対する約4,300万件のマクロを検出・遮断した。同社は、YES24(イェス24)と協力体制を構築し、自社のマクロ検出・遮断ソリューション「ボットマネージャープロ」を活用して大規模な不…
2025.06.06
電子新聞
#kpop
#電子新聞
エンターテインメント
Tencent、Kポップ・日本のアニメまで「チャイナマネー」拡大···グローバル進出vs資本従属
中国ITのガリバー、Tencent(テンセント)が、SMエンターテインメントの株式取得を確定し、東アジアのコンテンツ市場に及ぼす「チャイナマネー」の影響力に関心が高まっている。コンテンツ業界によると、Tencentをはじめとする中国の大型資本は、過去10年余り、東アジアの制作市場全般にわたって影響力…
2025.06.03
電子新聞
#kpop
#コンテンツ
#電子新聞
エンターテインメント
Kカルチャー企業、IPOの動き加速…K-POP越えAI・ショートフォーム・ビューティー分野に産業拡大
Kカルチャー企業が相次いで企業公開(IPO)に乗り出し、コンテンツ産業の外縁拡大と新たな成長動力の確保に乗り出している。K-POPを中心に成長してきた韓流が、今や技術と文化を合わせた複合産業群として位置づけられることになるのか注目される。最近、証券界隈とスタートアップ業界ではGALAXYCORP…
2025.04.28
電子新聞
#ビューティー
#XR
#IPO
エンターテインメント
K-POPからスポーツまで、800人あまりのスターと共にするグローバルファンプラットフォーム
ファンダムビジネスソリューション企業のb.stage(ビーステージ)が累積スター796人を確保し、業界最大規模のファンダムプラットフォームに成長した。昨年、150以上の新規顧客を呼び込み、計220以上のb.stageをオープン。同社は、競合他社に比べ、約3倍の成長率を記録したとしている。b.sta…
2025.02.13
Platum
#ファンテック
#kpop
#Platum
投稿のページ送り
1
2
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!