SNSデータ分析企業Featuring(フィーチャリング)が東京都が主管する海外有望企業支援事業「BDCT(Business Development Center Tokyo)」に選ばれた。

BDCTは東京都が運営する公的支援プログラムだ。選定企業にはオフィス設立ガイダンス、法律・税務・労務など専門家の諮問、現地企業とのビジネスマッチングの機会が提供される。運営費は最大750万円まで支援を受けることができる。

Featuringは今回の支援を通じて第3四半期中に日本法人の設立を完了する予定だと明らかにした。専門家の諮問と人材採用、事務所の初期費用などの支援を受け、現地進出の速度を速める計画だ。今後、現地企業とのパートナーシップを拡大し、市場内のポジションを強化していく方針だ。

Featuringは昨年10月、日本市場をターゲットとするAIベースのインフルエンサーマーケティングソリューション「Featuringジャパン」を立ち上げた。このソリューションは、インフルエンサーの探索から交渉、キャンペーン運営、パフォーマンス分析まで、全プロセスを自動化する。同社側は、既存のインフルエンサーとの協業ンリソースを約90%削減できると説明した。

Featuringのチャン・ジフンチ代表は「今回の選定はFeaturingの日本国内における事業成長の可能性と市場認知が認められた結果だ」と評価した。チャン代表は「現地ブランド社との概念検証(PoC)プロジェクトを推進し、パートナーシップを拡大して日本市場で意味ある成果を上げていく」と話した。

Featuringは最近、日韓クロスボーダービジネス専門家のファン・ソリム・リーダーを日本事業部の責任者として迎え入れた。ファン・リーダーの現場経験とネットワークを活かし、現地市場に合わせてマーケティング戦略を強化し、ソリューションの活用事例の発掘やセールス活動などを本格化させる計画だ。

原文:https://platum.kr/archives/269289

Featuringに関するデータはこちら👇
https://www.innoforest.co.kr/company/CP00002515/