AI(人工知能)検索スタートアップのOPEN RESEARCH(オープンリサーチ)が運営する検索プラットフォーム「oo.ai(オーオーエーアイ)」のMAU(月間アクティブユーザー)が、100万人を突破したことが分かった。これは、グローバルAI検索サービスPerplexity(パープレキシティ)の3月の韓国内MAU、55万人を上回る規模だ。
OPEN RESEARCHは29日、oo.aiがリリースからわずか6週間で、MAUが100万人に達したことを発表した。 oo.aiは、ユーザーが検索語を入力すると、AIがウェブ上の文書を分析して、意図に沿った回答を提供するサービスだ。平均3秒以内に検索結果を生成し、競合他社よりも多くの参考情報を活用することが同社の強みだ。
今年3月17日に初めて正式にリリースされたoo.aiは、1ヶ月で43万人のMAUを記録した。その後、サービス開始から6週間で、月間MAUが100万人を超えた。これは、グローバル競合であるPerplexityの3月の韓国内MAU、55万人を上回る規模だ。
また、oo.aiのアプリはApple・App Store内の「サービス」カテゴリで4月3週目に1位を獲得した。Google Playストアでも「生産性」カテゴリで7位にランクインした。現在、すべての機能を制限なしで無料提供しており、ほとんどのAI検索サービスが有料モデルに転換する中で生じた市場の隙間をうまく狙ったと評価されている。
OPEN RESEARCHは、「従来の検索エンジンに似たUX・UI(ユーザーエクスペリエンス・ユーザーインターフェース)を採用しており、AIサービスを初めて使う人でも簡単に利用できる。」とし、「韓国だけでなく米国や日本など各国でのローカライズ作業を通じて海外ユーザーからも良い評価を受けている。」と話した。
OPEN RESEARCHのキム・イルトゥ代表は、「oo.aiをすぐに使いこなすユーザーの様子から、従来の検索サービスの限界とAI検索の必要性を再認識した。」とし、「今後は、oo.aiの技術とサービスをさらに高度化し、グローバルAI検索市場にも挑戦していきたい。」と意欲を語った。
原文:https://www.unicornfactory.co.kr/article/2025042811541031607