韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
医療
の記事一覧
TOP
医療
10/39件の記事
ビューティー
Withdical、個別対応の医療観光アプリ「YEPPO」リリース
医療観光プラットフォーム企業Withdical(ウィディカル)が、個別対応の医療観光サービス「YEPPO(イェッポ)」のモバイルアプリを正式にリリースした。今回のアプリのリリースにより、外国人患者は韓国の整形・皮膚など美容医療サービスに対する相談から病院の推薦、予約・決済、事後管理まで、一つのプラ…
2025.09.10
Platum
#ビューティー
#美容
#医療
医療
CARELABS、がん患者の治療過程をサポートする統合型プラットフォーム「Heal-O」をリリース
8大がんの闘病段階に応じて情報・AI医療相談・コミュニティまでワンストップで提供デジタルヘルスケアプラットフォームの専門企業CARELABS(ケアラボ)が、がん患者の治療過程をサポートする統合型プラットフォーム「Heal-O(ヒールオー)」を正式にリリースした。Heal-Oには、「治療(HEAL…
2025.08.29
Platum
#医療
#ヘルスケア
#Platum
医療
薬局業務自動化AIソリューションMEDINODE、錠剤分類機「PillBot」をリリース
順天郷大学天安病院に初納品…99.99%の精度で1000種の錠剤を分類人工知能(AI)を活用した薬局向け自動化機器の開発企業、MEDINODE(メディノード{代表:ファン・ソンイル})が、ディープラーニングによる画像解析技術を塔載した錠剤分類機「PillBot(ピルボット)」を正式にリリースし、…
2025.08.06
Platum
#医療
#ヘルスケア
#Platum
医療
日韓、医療機器分野「情報共有秘密保持協約」締結
韓国食品医薬品安全処(庁)は17日、東京で厚生労働省、医薬品医療機器総合機構(PMDA)と医療機器分野における相互協力のための「情報共有秘密保持協約」を締結したと、23日、明らかにした。今回の協約には、食品医薬品安全処と厚生労働省・PMDA間の医療機器規制関連での意思疎通強化、医療機器安全管理関連の…
2025.07.29
電子新聞
#日本進出
#医療
#ヘルスケア
ヘルスケア
ニューロモーフィック技術の「NANOLATIS」、韓国投資アクセラレーターからシードラウンドの資金調達に成功
ニューロモーフィック技術のスタートアップ企業NANOLATIS(ナノラティス)が、韓国投資アクセラレーターからシード投資を受けた。今回の投資は、韓国投資金融持株会社が設立した韓国投資アクセラレーターの支援プログラム「バルンドンヘン第7期」を通じて行われた。NANOLATISは、韓国投資アクセラレータ…
2025.07.16
Platum
#医療
#ヘルスケア
#Platum
AI
がん患者向けAIサービス「Persly」、累積質問数40万件を突破
がん患者向けの人工知能(AI)サービスを提供する企業Persly(パースリー)が、累計質問件数40万件を突破した。韓国ではがんを経験した人が300万人を超え、診療前後に生じる疑問や不安を解消したいというニーズが高まっている。これを、PerslyはKakaoTalk(カカオトーク)のチャットボットを…
2025.06.20
Platum
#医療
#ヘルスケア
#Platum
医療
診療から薬の配送までワンストップで提供するデジタルヘルスケアプラットフォーム | 株式会社ドクターナウ – CEO イ・ジュイ
株式会社ドクターナウ-CEOイ・ジュイ高麗大学校・一橋大学大学院商学研究科卒業。複数の外資系コンサルティング企業のヘルスケア部門で、バイオ医薬品の市場浸透戦略、新薬(ワクチン)の開発と製造、サプライチェーン管理、新薬(肥満症治療剤)市場への参入戦略、ヘルスケア関連企業でのビジネスフロー最適化…
2025.06.09
KORIT編集部
#医療
#ヘルスケア
#グローバル進出
AI
海外はAI医療に投資するが…韓国は非対面診療さえ決められないのか
ある小説家は言った。未来は既に来ているが、均等に分配されなかっただけだと。KoreaStartupForum(コリアスタートアップフォーラム)遠隔医療産業協議会が公開した資料を読み、その言葉が浮かんだ。非対面診療の全面許容から1年、診療要請件数137%増加。数字が教えてくれることは単純だ。人々が…
2025.06.04
Platum
#韓国
#医療
#Platum
AI
GC Genomeの「ai-CANCERCH」日本進出…「3兆ウォンのがん診断市場を先取り」
液体生体組織診断及び臨床誘電体専門企業のGCGenome(ジーシージノム)は、日本の早期がん診断市場を先取りするため、現地進出に乗り出すと29日、明らかにした。GCGenomeが公開した多重がん早期選別検査「ai-CANCERCH(アイカンサーチ)」は、一度の血液採取で肺がん、肝臓がん、大腸がん…
2025.06.03
電子新聞
#医療
#ヘルスケア
#電子新聞
バイオ
Seoul Biohub – CELL TRION、オープンイノベーション3期スタートアップ募集
ソウル特別市が造り、韓国科学技術研究院・高麗大学(コリョ大学)が共同運営するバイオ‧医療創業支援プラットフォーム、SeoulBiohub(ソウルバイオハブ)が韓国を代表するバイオ企業CELLTRION(セルトリオン)と共に「オープンイノベーション3期プログラム」を開始する。今回のプログラムは、…
2025.05.27
Platum
#スタートアップ
#韓国
#医療
投稿のページ送り
1
2
3
4
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!