韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
Platum
の記事一覧
TOP
Platum
10/554件の記事
医療
CARELABS、がん患者の治療過程をサポートする統合型プラットフォーム「Heal-O」をリリース
8大がんの闘病段階に応じて情報・AI医療相談・コミュニティまでワンストップで提供デジタルヘルスケアプラットフォームの専門企業CARELABS(ケアラボ)が、がん患者の治療過程をサポートする統合型プラットフォーム「Heal-O(ヒールオー)」を正式にリリースした。Heal-Oには、「治療(HEAL…
2025.08.29
Platum
#医療
#ヘルスケア
#Platum
AI
生成型AIアプリ市場が19億ドルを突破、アジアが80%成長リード
生成型AI市場、半期基準で67%の成長率を持続SensorTower(センサータワー)が発表した「2025年AIアプリ現況レポート」によると、生成型AIアプリのアプリ内購入(IAP)の収益が2025年上半期に19億ドル(約2,807億7,500万円)を記録した。これは2024年下半期比100%増…
2025.08.28
Platum
#Platum
#AI
スタートアップ
LOTTE VENTURES、「2025 L-CAMP JAPAN 3期」参加スタートアップ募集
LOTTEVENTURES(ロッテベンチャーズ)が韓国のスタートアップの日本進出を支援する「2025L-CAMPJAPAN3期」の参加企業の募集を開始する。LOTTEVENTURESはLOTTEVENTURESJAPAN、釜山創造経済革新センターと共にこのプログラムを運営する。L-C…
2025.08.28
Platum
#スタートアップ
#日本進出
#イベント
スタートアップ
韓国・中小ベンチャー企業部、大企業・スタートアップ間で85のオープンイノベーション課題協約締結
26日、ソウル江南(カンナム)区の朝鮮パレスホテルで「2025年官・民協力オープンイノベーション支援プログラム」の参加企業・機関間の業務協約式が開かれた。この日の協約式には中小ベンチャー企業部(省)次官、創業振興院長、参加企業の社員、大中小企業協力財団及び創造経済革新センターの関係者ら約150人が…
2025.08.28
Platum
#中小ベンチャー企業部
#政策
#Platum
AI
SNSデータ分析Featuring、日本進出を加速…東京都の支援事業に選定
SNSデータ分析企業Featuring(フィーチャリング)が東京都が主管する海外有望企業支援事業「BDCT(BusinessDevelopmentCenterTokyo)」に選ばれた。BDCTは東京都が運営する公的支援プログラムだ。選定企業にはオフィス設立ガイダンス、法律・税務・労務など専門…
2025.08.28
Platum
#データテック
#日本進出
#SNS
ビューティー
整形情報プラットフォームBABITALK、日本向けサービスを正式に開始
韓国の整形・施術情報プラットフォームBABITALK(バビトーク)が、日本向けウェブサービスを開始した。これはBABITALK初の海外進出で、インバウンド医療観光市場に参入するための第一歩だ。日本国内で美容医療の需要が増加しており、韓国の整形・施術のクオリティと価格競争力を理由に訪韓する日本人が増…
2025.08.27
Platum
#ビューティー
#美容
#日本進出
モビリティ
韓国を代表する自動車企業と自動運転スタートアップとの出会い…K-自動運転始動
自動運転企業のAutonomousA2Z(オートノマスエイトゥージー)が、起亜(キア)とレベル4自動運転車の製造のための車両供給関連パートナーシップを締結した。起亜は顧客の使用目的に合わせて設計し、カスタマイズした交通手段であるPBV(PlatformBeyondVehicle)を7月から華…
2025.08.26
Platum
#MaaS
#モビリティ
#Platum
スタートアップ
日本という異なるゲームフィールド、そして0.5%の成功率
2022年に開かれたイベント「アジアの韓国人」でDALCOMSOFT(タルコムソフト)のチェ・デホン日本支社長はこう話した。「日本は計画にあったことは早く進めるが、計画になく、マニュアルがなければ几帳面に確認して進める傾向がある。事業計画を立てるとき、韓国で3ヶ月かかることが、日本では6ヶ月以上か…
2025.08.26
Platum
#スタートアップ
#韓国
#日本進出
AI
WeaversBRAIN、リアルタイム矯正機能搭載のAI英語教育エンジン公開
AI教育企業のWeaversBRAIN(ウィーバースブレイン)が次世代AIエンジン「MAXAI(マックスエイアイ)2.0」を公開した。「MAXAI2.0」は既存のエンジンからアップグレードしたバージョンで、WeaversBRAINの1対1映像英会話サービス「MAXAI」に適用された。会社側…
2025.08.25
Platum
#エドテック
#Platum
#AI
AI
AIは単なる技術ではなく、文化の戦略的資産である
Shisa.aiを通して見る、日本のAI主権確立への試み先日、日本で長年起業家として活動してきた外国人の友人と、現地での経験について話す機会がありました。彼は、「市場での競争以上に難しかったのは、日本特有のコミュニケーションの仕方に慣れることだった。」と語ります。「相手が非常に丁寧な言葉を使って…
2025.08.25
Platum
#Platum
#AI
投稿のページ送り
1
2
3
…
56
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!