銀行も「ライブ配信」

目次
銀行も「ライブ配信」
- ハナ銀行、ライブ配信累積視聴者116万人
- 「ハナワンキュー」アプリでもライブ配信計画
- 「MZ世代顧客確保、D2C戦略」
- 新韓・ウリ銀行もライブ配信に関心
「銀行アプリに入ったらどんな機能を使いますか?」(司会者A)
「私はフリーランサーだから出演料がちゃんと入金されたのか見て、(お金が)ない時は融資も調べます」(進行者B)
「ハナワンキュー(하나원큐)」アプリでは不動産情報もわかり、モバイルクーポンも安く購入でき、損害保険も早く請求できるという事実を知っていましたか?」(司会者A)
先月26日、ハナ銀行のYouTubeチャンネル「ハナTV」。2人の司会者がホームショッピング放送で見ることができる形式の対談を交わした。彼らが紹介した商品は、ハナ銀行のハナワンキューアプリ。彼らは歌やクイズ、スターバックスクーポン贈呈イベントなど多様な遊び的要素を加味し、ハナワンキューアプリの主な機能やアプリ加入方法などを紹介した。
化粧品や衣類など消費財企業が主に利用していたライブコマース市場に都市銀行が続々と飛び込んでいる。双方向コミュニケーションのメリットを生かし、複雑で難しい金融商品をわかりやすく説明し、これを通じてMZ世代(ミレニアム世代+Z世代)の顧客を集めるという戦略だ。

記事を書いた人
韓国経済新聞
KEDGlobalは、読者たちが関心を持ちながらも接近できなかった韓国企業、資本市場、マクロ経済に関するニュースと高度な情報を海外読者の目線に合わせて伝えるプレミアムな多言語経済メディアです。 韓国のビジネスコミュニティと世界をつなぐグローバルメディアプラットフォームを目指します。