HYBEの株主書簡「BTS、順次兵役履行する」

HYBEの株主書簡「BTS、順次兵役履行する」
HYBE(ハイブ)がBTSの兵役履行期間中も持続的な成長が可能という内容を盛り込んだ株主書簡を発送した。株主書簡全般にはマルチレーベル戦略の高度化と音楽産業-技術間融合で音楽産業の革新を持続していけるという自信が反映された。
HYBEは17日、BTSメンバーが順次兵役を履行するという計画を明らかにした。 これに伴い、一部メンバーの個別活動が2023年上半期まで進行され、2025年頃に完全体活動を再開するものと予想される。
HYBEはBTSの兵役期間中に成長戦略を盛り込んだ株主書簡を「BTS活動案内」公示直後に配布した。HYBEはマルチラベル戦略を通じて音楽とアーティストを着実に排出していくことにした。また、プラットフォームとソリューション事業に新たな技術を融合し、より多彩な経験を披露する計画だ。
マルチレーベル戦略の成果はすでに相当部分可視化されている。この3年間、BTSを除いたHYBEレーベルズアーティストの売上が年平均3倍以上成長したのが代表的だ。 また、今年のHYBEの連結決済でBTSを除いたハイブレーベルズアーティストが占める割合は35~40%に達すると予想される。
さらに、新型コロナウイルスによる不確実性が解除されたことにより、公演部門ではさらに大きな成長を遂げるものと期待される。 2023年には韓国と日本、米国で4チーム以上の新人をデビューさせ、グローバル音楽市場での影響力を強化させるという計画も発表した。
技術的にはWeverse Liveの発売を通じてコンサートのような大規模イベントを中継する技術も確保できた。ファンとアーティストが新しい方式でコミュニケーションできるようにするサブスクリプション型サービスも準備中であり、米国と日本など海外アーティストのWeverse出店拡大も推進している。
ゲーム事業では第2四半期に発売した「インザソム with BTS」を持続的にアップデートすると同時にパブリッシングラインナップも拡大する予定だ。 また、最近買収したSupertone(スーパートーン)が技術分野の主要軸として位置づけられ、新しい形態のコンテンツとサービスを披露することになる。

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流 -
エドテック「goorm」、サービス累計加入者数100万人突破
#Platum #エドテック #クラウド #スタートアップ -
マイデータ基盤のフィンテック企業「Habit Factory」、206億ウォン規模のシリーズC資金調達
#Platum #マイデータ #フィンテック #資金調達 -
Hashed、日本のバーチャルユーチューバープラットフォーム「IZUMO」にシード投資
#Platum #AI #VR #ベンチャーキャピタル