LINE NEXT、Softbank・NAVER・CJ ENMなどから1千万ドルを戦略的資金調達

LINE NEXT、Softbank・NAVER・CJ ENMなどから1千万ドルを戦略的資金調達
LINE NEXT(ラインネクスト)が1千万ドル(約13億6,000万円)規模の戦略的資金調達を行った。
今回の投資にはSoftbankやNAVER(ネイバー)、NAVER WEBTOON(ネイバーウェブトゥーン)、NAVER Z(ネイバーゼット)、LINE Games(ラインゲームズ)、YG PLUS(YGプラス)、CJ ENM、新世界(Shinsega)、Hashed(ハッシュド)、K-Auction(Kオークション)が参加した。
10社はLINE NEXTのグローバルNFTプラットフォーム「都市(DOSI)」のリリースおよびIPコンテンツベースのNFTプロジェクト開発事業を支援する予定だ。
LINE NEXTはNFTコンテンツ事業やマーケティング連携など、投資会社と協力してグローバルNFT市場で地位を確立する計画である。まず、NAVER、CJ ENMとIP独占契約を結び、DIA TV(ダイアTV)、Street Man Fighter(ストリートマンファイター)などのようなエンターテイメント分野のIP基盤NFTプロジェクトを披露する計画だ。
開発されたNFTは、NFTプラットフォーム「都市(DOSI)」の各ブランドストアで取引することができる。さらに、NFT取引のアクセシビリティを高めるために、NAVER IDをNFTウォレットである「DOSI Wallet(都市ウォレット)」と連動させ、NAVER PAYでNFTを決済することができるようにしている。
LINE NEXTのコ・ヨンス代表は「Web3のエコシステム拡張のためにはユーザーが望むコンテンツをNFT化し、実質的な価値を付与することが核」とし、「今回の連合軍の形成を通じ、新しいファンダム文化とNFTの一般化をリードする」と明らかにした。

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
Safeware、「第3回調達の日」イベントで、スマート落下保護エアバッグのデモンストレーション披露
#MIRAKLE LETTER #モビリティ #IT -
Kakao、初の自社データセンター竣工...6EBデータ保存可能なハイパースケール規模を造成
#Platum #ビッグデータ #環境 #韓国 -
韓国標準協会、超格差スタートアップオープンイノベーションチャレンジを成功裏に終了
#Platum #スタートアップ #韓国 #イベント #グローバル進出 -
SAMSUNG分社創業チーム「GooseLabs」、メタバースホームトレーニングアプリ「FIVA」リリース
#Platum #メタバース #ウェルネス #アプリ -
グローバル筆記アプリ「Goodnotes」が投資した初のスタートアップ、デジタル文房具コンテンツプラットフォーム「webudding」運営会社Noutecompany
#BeSuccess #資金調達 #アプリ #AI -
商業ビル管理SaaS「Building Care」運営会社The Oneder、シード資金調達
#BeSuccess #SaaS #不動産 #資金調達 #B2B