ニュース

KAKAO T、オーストラリア・台湾・中東地域サービスオープン...年内に米国まで拡大

アイキャッチ
目次

KAKAO T、オーストラリア・台湾・中東地域サービスオープン...年内に米国まで拡大

オーストラリア、台湾、中東など新規大陸でも「KAKAO T(カカオT)海外車両呼び出し」サービスが可能になる。来月には、モビリティプラットフォーム市場の本場である米国まで相次いで進出予定だ。

「海外車両呼び出し」は、KAKAO Tアプリで海外現地の様々な移動手段を呼び出すことができるサービスだ。現在、日本、東南アジア、ヨーロッパで運営中で、今回の適用国拡大が完了すると、サービス利用可能地域は今年中に米国を含め、世界37カ国に拡大する予定だ。

まず、今月30日から「KAKAO T海外車両呼び出し」対象国に、オーストラリア、台湾、アラブ首長国連邦、ヨルダン、クウェートの5カ国を追加し、Silver Top(シルバートップ、オーストラリア)、Yoxi(ヨクシー、台湾)、Careem(カリーム、中東地域)など、現地の主要モビリティサービスを連動し、タクシー・プレミアムセダン・中・大型SUVなど、現地の車両呼び出しサービスを支援する。

またkakao mobility(カカオモビリティ)は、9月に開催された技術カンファレンス「NEMO 2023」で発表した通り、グローバルモビリティ仲介プラットフォーム「Split(スプリット)」のパートナーである「Lyft(リフト)」と協業し、年内に米国でもサービスを開始する。これを基に、世界最大のモビリティ市場である米国まで積極的に攻略し、グローバル能力強化に取り組むという抱負だ。

kakao mobilityのリュ・グンソン代表は「”KAKAO T海外車両呼び出し”サービス拡張により、海外各地でも利用者の途切れない移動を支援することができるようになった」とし、「また、海外車両呼び出しサービスだけでなく、多様なグローバル進出事例を作り、高度化し、韓国代表プラットフォームを超え、真のグローバルモビリティサービスに跳躍していく」と述べた。

一方kakao mobilityは、2018年に日本で初めて披露した「KAKAO T海外車両呼び出し」のサービス地域を今年中に合計37カ国に拡大することはもちろん、韓国モビリティ企業として初めてグアムタクシーのように、現地に車両呼び出しインフラを構築し、海外への直接進出事例も作っている。また、最近では韓国を訪れる外国人観光客を対象に、自国アプリを使ってKAKAO Tタクシーサービスを利用できるように海外アプリ連動サービスも開始するなど、グローバルプラットフォームとしての領域を継続的に拡大している。



原文:https://platum.kr/archives/218026



/media/Platum
記事を書いた人
Platum

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".

  • ホーム
  • ニュース
  • KAKAO T、オーストラリア・台湾・中東地域サービスオープン...年内に米国まで拡大