韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
ICT
の記事一覧
TOP
ICT
7/7件の記事
イベント
韓国・科学技術情報通信省、「CES 2025」の現場を訪問…K-デジタル技術のグローバル事業化を模索
韓国の科学技術情報通信部(省)は、7日(現地時間)から10日まで米ラスベガスで開かれているCES2025に参加し、韓国のデジタル企業を激励するほか、韓国内のデジタル技術のグローバル事業化活性化策を模索する。科学技術情報通信部は、チョン・ヨンス情報通信産業政策官を団長とする「CES2025政策調査…
2025.01.08
電子新聞
#スタートアップ
#ICT
#イベント
DX
[新年企画]韓国のICT企業、日本・中東市場に狙い定め…最大2倍成長が目標
新年、韓国の情報通信技術(ICT)企業が日本と中東市場で新たな成長エンジンを確保する。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)東京貿易館によると、日本は2021年にデジタル庁を新設するなど、デジタル転換に拍車をかけている。公的機関や民間企業のインフラを5年以内に飛躍的に向上させる計画だ。IT専門調査会社の…
2025.01.07
電子新聞
#セキュリティ
#ICT
#電子新聞
政策
韓国のユ・サンイム科学技術情報通信部長官、ICT分野初の組織新設…「デジタル融合促進課」
韓国・科学技術情報通信部(省)のユ・サンイム長官が先月15日、政府ソウル庁舎で「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の科学技術・デジタル分野における成果及び今後の推進計画」について説明するブリーフィングを行なっている。科学技術情報通信部が長官直属の「デジタル融合促進課」を設置する。超巨大人工知能(AI)…
2025.01.06
電子新聞
#ICT
#政策
#電子新聞
AI
Sierra BASE、日本市場攻略へ「Accuver」と提携
Accuver「SIRIUSは日本にない革新的なソリューション」キム・ソンヒョン代表「韓国で実証された技術...3倍市場が大きい日本は期待大」SierraBASE(シエラベース、キム・ソンヒョン代表)は、日本の安全診断市場進出のため、現地で幅広いネットワークを有するAccuver(アキュバー)…
2024.11.12
電子新聞
#ICT
#イベント
#電子新聞
AI
SAMSUNG・LG・NAVER・Kakaoが注目の「Nota」、Qualcommと提携して世界のAI市場に進出
AI(人工知能)最適化技術の開発企業Nota(ノタ)が9日、米国Qualcomm(クアルコム)の子会社であるQualcommTechnologies(クアルコムテクノロジー)と提携して海外市場進出を加速すると発表した。2015年に設立されたNotaは、CPU(中央処理装置)、GPU(グラフィック…
2024.10.11
#ICT
#アクセラレータ―
#AI
イベント
「2023K-ICT WEEK in BUSAN」、過去最多の1万5000人来場
ビジネス商談、465億ウォンの成果「2024K-ICTウィーク・イン釜山(WEEKinBUSAN)」に1万5000人以上の来場があった。史上最大の興行成績を収め、12日に閉幕した。韓国南部の釜山(プサン)市と釜山情報産業振興院は、9月10~12日の3日間、BEXCO(ベクスコ)で開催された「2…
2024.09.24
電子新聞
#スタートアップ
#韓国
#ICT
未分類
「2024K-ICT WEEK in BUSAN」10日、BEXCOで開幕
今回で10回目、過去最大規模の201の企業・団体が参加予定489のブースでAI、クラウドなど新技術・製品・サービスを展示韓国南部の釜山(プサン)市と科学技術情報通信部(省)、釜山市教育庁が主催し、釜山情報産業振興院と情報通信産業振興院、電子新聞が共同主管する「2024K-ICTWEEKin…
2024.09.03
電子新聞
#ICT
#イベント
#電子新聞
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!