ホームトレーニングプラットフォーム「QUAT」がFreshCodeのIPを買収…「健康管理のスーパーアプリを目指す」

ホームトレーニングプラットフォーム「QUAT」がFreshCodeのIPを買収…「健康管理のスーパーアプリを目指す」
ホームトレーニングのオンラインプラットフォーム「QUAT(クワット)」を運営するNRISE(エヌライズ)が、最近資産を売却したFreshCode(フレッシュコード)の知的財産権(IP)を取得したと9日明らかにした。
健康食品のフードテックスタートアップであるFreshCodeは、法人設立5年目の2021年に会員数20万人を突破し、サラダ単品の販売量が200万個を記録するなど成長を見せていた。しかし、資金調達に難航しながら営業赤字が積み重なり、先月ついに破産した。
FreshCodeが保有する商標、特許、デザインなどのIP権利を取得したNRISEは、コマース領域でシナジーを生み出し、運動だけでなく健康的な食事文化まで提供する健康管理のスーパーアプリに成長することを目指している。
今後、FreshCodeが保有する200種類以上の商品を基に、健康食品のトレンドに合わせた新製品を発表するなど、ラインナップを多様化する計画だ。昨年12月には、QUATストアをオープンし、サラダ、グラノーラ、スマートデバイスなど様々なPB商品を発表している。
NRISEのキム・ボンギ代表は、「健康的な食習慣と安定した運動は健康的なライフスタイルを維持するための必須条件だ。」とし「FreshCodeが作ってきた健康的で持続可能な食文化をQUATストアでも感じていただけるように努力していきたい。」と述べた。
[この記事に掲載されたスタートアップに関するより多様な企業情報は、ユニコーンファクトリービッグデータプラットフォームのデータラボでご覧いただけます。]
原文:https://www.unicornfactory.co.kr/article/2023080909365778866

2021年に発足したUNICORN FACTORY(ユニコーンファクトリー)は、MONEY TODAY(マネートゥデイ)が韓国の総合誌で初めてスタートさせたスタートアップ専門のメディアプラットフォームです。 溢れるニュースの中でスタートアップ生態系に必要なニュースだけを厳選し深く伝えます。
関連記事
-
韓国を訪れる外国人の住居問題を解決…DoklipLifeがグローバルサービスをリリース
#UNICORN FACTORY #ライフスタイル #不動産 #SaaS #XR -
韓国のデジタル競争力世界6位…「未来への準備度」は1位
#UNICORN FACTORY #DX #韓国 #グローバル進出 #ビッグデータ -
年内に非対面診療の範囲拡大なるか…遅々として進まない法制度化
#UNICORN FACTORY #医療 #ヘルスケア #アプリ #法律 -
「K-スタートアップセンター(KSC)インド」デモデー、Nomadher、DentalBridge受賞
#Platum #スタートアップ #アクセラレータ #イベント #ベンチャーキャピタル -
海外博覧会ブース予約プラットフォーム「MYFAIR」が2年連続で3倍に成長
#Platum #グローバル進出 #SaaS -
Dunamu、2023年第3四半期売上高1930億ウォン…前年同期比29%減少
#Platum #フィンテック #ブロックチェーン #金融 #Web3.0