「K-POPダンス”振付著作権”保証」...DANSTRUCT、初期資金調達

「K-POPダンス”振付著作権”保証」...DANSTRUCT、初期資金調達
スタートアップアクセラレータ(AC) SparkLabs(スパークラボ)が、3次元(3D)K-POP振付コンテンツ制作・流通ソリューション「アーキッド」を運営するDANSTRUCT(ダンストラクト)に初期投資したと19日明らかにした。今回の投資にはKOCパートナーズなども参加した。
DANSTRUCTは、舞踊専攻者出身のユン・ヘリン代表が2020年に設立した、ダンスコンテンツ専門のエンターテイメントスタートアップだ。アーキッドは、K-POP振り付けや人気ダンスチャレンジなどのダンスコンテンツをモーションキャプチャー技術を使い、3Dデータに変換し、資産化する。
これを3Dベースのゲームやメタバースなどのデジタルプラットフォームに、3Dモデルファイル形式であるFBXで販売・流通するサービス型ソフトウェア(SaaS)である。振付制作者にコンテンツ収益費用の一部を支払い、従来は認められにくかった振付の著作権も保証する。
DANSTRUCTは今回の投資を通じて、アーキッドサービスを高度化し、今年の釜山(プサン)G-STAR(ジースター)と来年米国ラスベガスで開かれる消費者展示会(CES)に参加し、全世界のK-POPコンテンツに関心のある潜在顧客にアーキッドをアピールする計画だ。
ユン・ヘリン代表は「振付コンテンツがデジタル上で使用されるたびに、その使用料が振付家に還元され、振付著作物の価値を実現できるシステムを構築する」とし、「3Dアセットの制作効率化と振付著作物保護のための技術を開発する」と述べた。
SparkLabsのキム・ユジン代表は「最近、メタバースハードウェア技術の商用化・普及に伴い、3Dプラットフォーム分野でダンスコンテンツの需要が増加している」とし、「DANSTRUCTが3Dダンスコンテンツ制作・流通産業をリードしていくことができると期待している」と述べた。
原文:https://www.unicornfactory.co.kr/article/2023091909341554172

2021年に発足したUNICORN FACTORY(ユニコーンファクトリー)は、MONEY TODAY(マネートゥデイ)が韓国の総合誌で初めてスタートさせたスタートアップ専門のメディアプラットフォームです。 溢れるニュースの中でスタートアップ生態系に必要なニュースだけを厳選し深く伝えます。
関連記事
-
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流 -
エドテック「goorm」、サービス累計加入者数100万人突破
#Platum #エドテック #クラウド #スタートアップ -
マイデータ基盤のフィンテック企業「Habit Factory」、206億ウォン規模のシリーズC資金調達
#Platum #マイデータ #フィンテック #資金調達 -
Hashed、日本のバーチャルユーチューバープラットフォーム「IZUMO」にシード投資
#Platum #AI #VR #ベンチャーキャピタル