韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
電子新聞
の記事一覧
TOP
電子新聞
10/243件の記事
エドテック
[EDU PLUS] Duolingo・Speakでも韓流ブーム…全世界で韓国語を学ぶ人が増加
グローバル語学教育プラットフォームにも韓流ブームの波が押し寄せている。海外を拠点とするプラットフォーム各社が、世界的に高まる韓国語学習の需要に応える形で新サービスを相次いでリリースし、注目を集めている。Duolingo(デュオリンゴ)は今年5月に、148の新しい言語コースを同時に公開し、ユーザーが母…
2025.10.24
電子新聞
#言語
#エドテック
#教育
AI
日-韓IPサービス産業界「AI協力拡大推進」
KAIPS、日本のFPIS40周年記念式に出席韓国知的財産サービス協会は、キム・ドンヒIP海外協力委員長が韓国知的財産(IP)サービス産業界を代表して、今月17日に東京の大手町サンケイプラザで開かれた日本の特許情報サービス業連合会(FPIS)の創立40周年記念式に出席したと、20日、明らかにした…
2025.10.23
電子新聞
#特許
#電子新聞
#AI
AI
韓国・大邱AIハブ、地域創業企業のグローバルステージ進出支援…AI起業教育課程の修了企業4社の「FIX2025」参加支援
韓国南東部・大邱(テグ)にある慶北(キョンブク)大学の先端情報通信融合産業技術院(キム・ヒョンドク院長)は、大邱AIハブが運営する人工知能(AI)起業教育課程を修了した創業企業4社が22日、大邱EXCOで開幕する2025未来技術革新博覧会(FIX2025)に参加すると、13日、明らかにした。大邱A…
2025.10.16
電子新聞
#スタートアップ
#電子新聞
#AI
コラム
[ET時論]K-コンテンツIP、活用戦略の高度化が必要だ
最近の「KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ」の成功は、K-コンテンツが迎えた新たな局面を象徴的に表している。韓国文化に対する世界的関心が高まっており、関連産業への波及効果を期待できる良い機会が開かれたことは間違いない。問題は、このような世界的注目を引き出すことができる、中核となる知識財産(IP…
2025.10.15
電子新聞
#韓国
#コンテンツ
#エンターテインメント
AI
データセンターを守る統合ガバナンス…WEMBのデジタルツイン、AIベースのDCIMが提示する解法
最近、韓国で相次ぐデータセンターの火災は、デジタルインフラの安定性に対する社会的警戒心を高めた。繰り返される大規模事故の根本的な原因は単純な装置の故障ではなく、管理・運営ガバナンスの崩壊と予測不足にあるとの指摘が出ている。これにITと設備(OperationalTechnology)を組み合わせた…
2025.10.10
電子新聞
#デジタルツイン
#電子新聞
#AI
ファッション
MUSINSA、韓国の5ブランドとパートナーシップ…「日本市場定着をサポート」
MUSINSA(ムシンサ)はLOWCLASSIC(ロウクラシック)Lc、RONRON(ロンロン)、YOUHEE(ユヒ)、CRANK(クランク)、FENNEC(フェネック)の5つの韓国のデザイナーブランドとパートナーシップを結び、日本のファッション市場での定着をサポートするための検証プログラムを開始…
2025.10.10
電子新聞
#ファッション
#電子新聞
#B2B
イベント
アジア最大の「BioJapan」開幕…K-バイオの底力立証
SamsungBioLogics(サムスンバイオロジクス)など、韓国を代表するバイオ・製薬企業が日本に総集結、K-バイオの競争力を立証する。BioJapan(バイオジャパン)組織委員会とJTBコミュニケーションデザインは、8~10日まで、日本のパシフィコ横浜のコンベンションセンターで「BioJap…
2025.10.09
電子新聞
#ヘルスケア
#バイオ
#イベント
エンターテインメント
「映画の都市」韓国・全州、OTT時代の全州型映画産業の育成戦略を模索
韓国の映画都市・全州市が全州型映画産業の育成戦略を構築するため、全国の映画の専門家と意見交換した。同市と全州大学は1日、全国の映画関係者が参加した中、「オンライン動画サービス(OTT)時代における全州の映画産業の発展方向性」をテーマに、新しい映画産業の育成戦略を構築するためのフォーラムを、全州大学J…
2025.10.09
電子新聞
#OTT
#コンテンツ
#電子新聞
エンターテインメント
The Pinkfong Company、次世代グローバルIP「Bebefinn」・「SEALOOK」、日本の5大地上波TVに同時進出
ThePinkfongCompany(ザピンクフォングカンパニー)は、次世代のグローバル知的財産(IP)「Bebefinn(ベベフィン)」と「SEALOOK(シールック)」が日本の地上波TVチャンネルに同時進出すると明らかにした。日本の5大地上波放送局のテレビ東京とTBSで放送予定だ。2022年…
2025.10.07
電子新聞
#日本進出
#エンターテインメント
#電子新聞
AI
Dunam-NAVER協力、グローバルビッグテックに挑戦状… AI・ブロックチェーン再編する
Dunamu(ドゥナム)とNAVERFINANCIAL(ネイバーファイナンシャル、NAVERPAY)が包括的株式交換を通じて戦略的協力を推進する。AIとブロックチェーン技術が産業全体に広がる状況の中、今回のパートナーシップは、単純な企業協力を越えて、韓国のデジタル経済のグローバル競争力を強化する…
2025.10.07
電子新聞
#ビッグテック
#ブロックチェーン
#フィンテック
投稿のページ送り
1
2
3
…
25
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!