韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
電子新聞
の記事一覧
TOP
電子新聞
70/147件の記事
イベント
韓国産業省・KOTRA、「CES2025イノベーションフォーラム」開催…ソウルのCOEXにショーケース展示
韓国の産業通商資源部(省)とKOTRA(大韓貿易投資振興公社)は23日、ソウルのコンベンションセンターCOEX(コエックス)で「CES2025革新フォーラム」を開催した。今回のイベントは、CES2025を通じて認められた韓国企業の革新的な成果を発表し、グローバル進出のためのフォローアップ支援の観…
2025.01.27
電子新聞
#スタートアップ
#イベント
#電子新聞
政策
「AI基本法は振興中心…韓国/外国企業への逆差別はない」
来年1月に施行される人工知能(AI)基本法を振興中心に運用するという政府の立場が出た。韓国企業を中心に提起されている外資系企業との逆差別の懸念が解消される見通しだ。科学技術情報通信部のキム・ギョンマン人工知能基盤政策官は21日、ソウルのクレセンドビルで開かれたAI基本法関連セミナーで「政府はAI基本…
2025.01.24
電子新聞
#政策
#電子新聞
#AI
ヘルスケア
SkyLabs、日本の大塚製薬とCART BP proの流通MOU締結
SkyLabs(スカイラボ)は22日、日本の大塚製薬とスマートリング型血圧計「CARTBPpro(カート・ビーピー・プロ)」の海外病院への流通のための業務協約(MOU)を締結したと発表した。今回の協約で、両社はグローバル医療機器市場での地位を拡大し、「CARTBPpro」を活用した企業-病院…
2025.01.23
電子新聞
#医療
#ヘルスケア
#グローバル
フード
クーパンイーツ、東京・港区で試験サービス…初の海外市場攻略へ
クーパンイーツが東京で試験サービスを開始した。クーパンイーツが海外市場を攻略するのは今回が初めてで、正式なサービスとして定着するか注目される。21日、業界によると、クーパンイーツは14日から日本国内でアプリケーション(アプリ)を立ち上げ、東京・港区で食品配達の試験サービスを開始した。日本でのサービス…
2025.01.23
電子新聞
#コマース
#食品
#物流
AI
Zigbang Smart Home、AIドアロックHaven発売…グローバル市場への跳躍
Zigbang(ジグバン)は、AIを搭載したスマートホーム新製品ドアロック「Haven(ヘブン)」を発売すると21日、明らかにした。Havenは、2022年にZigbangがサムスンSDSのホームIoT事業部門を買収して以降、初めて登場するAI搭載スマートドアロックだ。韓国で初めて、デジタルドアロッ…
2025.01.22
電子新聞
#スマートホーム
#IoT
#ライフスタイル
政策
韓国・中小ベンチャー企業省、ベンチャー初期投資・海外進出支援を強化…今年、ベンチャーファンド1兆9,000億ウォン造成
ベンチャー投資市場の冷え込みが続く中、韓国の中小ベンチャー企業部(省、中企部)がファンド・オブ・ファンズの予算を拡大し、計1兆9,000億ウォン(約2,028億2,800万円)規模のベンチャーファンド組成を支援する。海外資金調達を支援するための「グローバルファンド」をつくり、初期段階の投資活性化予…
2025.01.20
電子新聞
#中小ベンチャー企業部
#ベンチャーキャピタル
#政策
ヘルスケア
KBIOHealth、日本の神戸バイオメディカル革新クラスター(KBIC)と協力強化を協議
神戸バイオメディカル革新クラスター日本貿易振興機構(JETRO)、神戸医療産業推進機構(FBRI)などの関係者が10日、韓国のオソン先端医療産業振興財団を訪問した。韓国のオソン先端医療産業振興財団(イ・ミョンス理事長、以下KBIOHealth)は10日、神戸バイオメディカル革新クラスター日本貿易振…
2025.01.15
電子新聞
#医療
#ヘルスケア
#グローバル
エドテック
[エデュプラス]TURING「数学大王」、4年間の売上成長率286%達成…「年内にグローバルエドテック市場に進出する」
TURING(チューリング)は、人工知能(AI)基盤の数学学習プラットフォーム「数学大王」の年平均売上成長率が286%を記録し、急成長していると、7日、明らかにした。「数学大王」は、学習データを活用しパーソナライズされた問題推薦とゲーミフィケーションに基づく学習環境を提供し、学生の数学学習体験を革新…
2025.01.14
電子新聞
#エドテック
#教育
#電子新聞
AI
[AIとデジタル転換]韓国にAIユニコーンは存在しない
米国最大のDRAMメーカーであるMicron(マイクロン)は最近、IT産業の中心地として知られる韓国の板橋(パンギョ)で半導体エンジニアのキャリア職の面接を実施している。サムスン電子やSKハイニックスなどの大企業をはじめ、Rebellions(リベリオン)、FURIOSAAI(フュリオサ・エイアイ…
2025.01.09
電子新聞
#スタートアップ
#韓国
#電子新聞
イベント
韓国・科学技術情報通信省、「CES 2025」の現場を訪問…K-デジタル技術のグローバル事業化を模索
韓国の科学技術情報通信部(省)は、7日(現地時間)から10日まで米ラスベガスで開かれているCES2025に参加し、韓国のデジタル企業を激励するほか、韓国内のデジタル技術のグローバル事業化活性化策を模索する。科学技術情報通信部は、チョン・ヨンス情報通信産業政策官を団長とする「CES2025政策調査…
2025.01.08
電子新聞
#スタートアップ
#ICT
#イベント
投稿のページ送り
前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
15
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!