韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
電子新聞
の記事一覧
TOP
電子新聞
70/213件の記事
スタートアップ
韓国・中小ベンチャー企業省、「グローバル協力型R&D」初公募…グローバル先導研究機関と共同研究推進
韓国の中小ベンチャー企業部(省)は、韓国内の中小ベンチャー企業のグローバル技術協力の拡大と、海外市場進出を促進するため、「2025年グローバル協力型R&D」の新規課題を公募すると11日、明らかにした。グローバル協力型R&Dは今年初めて導入された事業。中小ベンチャー企業が米国のマサチュ…
2025.05.14
電子新聞
#中小ベンチャー企業部
#スタートアップ
#韓国
スタートアップ
TIPSの成功導く主役たちが一堂に…「官・民協力の代表モデルに跳躍」
TIPS(ティップス)成功を牽引(けんいん)した官民主体が一堂に会した。運営会社、選定企業、支援機関、専門家ら400人余りは、TIPSの成果を共有し、一段階跳躍するための戦略を模索した。韓国の中小ベンチャー企業部(省)は8日、ソウル良才洞(ヤンジェドン)のエルタワーで「TIPSFamilyDay…
2025.05.12
電子新聞
#スタートアップ
#韓国
#ベンチャーキャピタル
フード
日本進出1周年 HOLLYS、累積訪問客30万人突破
KGF&BHOLLYS(ハーリス)は日本進出1年で累積訪問客が30万人を突破したと7日、明らかにした。HOLLYSは昨年5月1日、日本の大阪に「難波マルイ店」をオープンした。昨年3月には大阪のビジネス中心街である本町に2号店をオープンするなど、日本市場内での成長を続けている。特に日本進出…
2025.05.09
電子新聞
#食品
#日本進出
#電子新聞
スタートアップ
韓国スタートアップの成長ロードマップを提示した「TIPS 233」出版
起業と投資エコシステムの核心プログラムであるTIPS(ティップス)について全てを盛り込んだ本「TIPS233:スタートアップからユニコーンに向かう最も現実的なロードマップ」が出版された。今回の本は、TIPSプログラムに挑戦しようとするスタートアップの起業家たちと初期投資家たちにTIPSの構造、準備…
2025.05.07
電子新聞
#韓国進出
#スタートアップ
#電子新聞
モビリティ
[ET時論]世界の自動運転競争、韓国型支援戦略で突破口を見出す
今年3月、米国のコンサルティングファームGuidehouseInsights(ガイドハウスインサイト)による、世界の自動運転技術ランキングが発表された。米国企業が全体の70%を占めて圧倒的な優位を見せ、中国は20%でこれに続いた。ヨーロッパは1社、韓国もかろうじてAutonomousA2Z(オ…
2025.05.01
電子新聞
#MaaS
#モビリティ
#電子新聞
トラベルテック
Yeogiotte、連休中の海外宿泊予約10倍増加…日本法人の設立効果
Yeogiotte(ヨギオッテ)が、ゴールデンウィークの期間中、日本の宿の予約件数が、最大10.2倍増加したと、先月30日、明らかにした。同社の予約データによると、最長10日休める旧盆の秋夕(チュソク)連休期間の海外宿泊予約は、今年は前年同期比920%急増し、1日個人的に休暇を取得すれば、最大6日間…
2025.05.01
電子新聞
#トラベルテック
#旅行
#電子新聞
AI
韓国・科学技術情報通信省・IITP、約1,640億ウォン規模のICT R&D新規課題の選定・着手
韓国の科学技術情報通信部(省、ユ・サンイム長官)と情報通信企画評価院(IITP、ホン・ジンベ院長)が約1,643億5,000万ウォン(約163億円)規模の第1次情報通信技術(ICT)研究開発(R&D)の新規課題に着手する。新しいR&Dで人工知能(AI)、デジタル大転換の基盤を設けるこ…
2025.04.30
電子新聞
#科学技術情報通信部
#半導体
#ICT
ヘルスケア
2030年のグローバルバイオヘルス市場2,779兆円展望…年平均5%↑
世界のバイオヘルス産業は毎年5%以上成長し、2030年の市場規模は2,779兆円に達すると予想される。韓国保健産業振興院は25日、「2025グローバルバイオヘルス産業の市場規模報告書」を発刊した。2019年~30年まで、グローバルバイオヘルス産業の市場規模を産業別、国別、大陸別、経済圏別にまとめた。…
2025.04.28
電子新聞
#医療
#ヘルスケア
#グローバル
ディープテック
「ディープテックチャレンジプロジェクト」全面改編…「政府が提示して企業が常時挑戦する」
韓国政府は、中小ベンチャー企業がより果敢にハイリスクで高い成果が上がる研究開発(R&D)に挑戦できるよう、「ディープテックチャレンジプロジェクト(DCP)」を大幅に改編する。政府が戦略技術課題を直接提示し、企業が常時挑戦する競争中心体系を導入することに重点を置く。中小ベンチャー企業部(省)は…
2025.04.28
電子新聞
#中小ベンチャー企業部
#ディープテック
#電子新聞
エンターテインメント
Kカルチャー企業、IPOの動き加速…K-POP越えAI・ショートフォーム・ビューティー分野に産業拡大
Kカルチャー企業が相次いで企業公開(IPO)に乗り出し、コンテンツ産業の外縁拡大と新たな成長動力の確保に乗り出している。K-POPを中心に成長してきた韓流が、今や技術と文化を合わせた複合産業群として位置づけられることになるのか注目される。最近、証券界隈とスタートアップ業界ではGALAXYCORP…
2025.04.28
電子新聞
#ビューティー
#XR
#IPO
投稿のページ送り
前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
22
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!