「未来のユニコーンに出会う」…韓国・創業振興院が主催する第3回「スタートアップネクストコーン」開催

「未来のユニコーンに出会う」…韓国・創業振興院が主催する第3回「スタートアップネクストコーン」開催
韓国の創業振興院は、ユニコーン企業(企業価値1兆ウォン=約1,000億円以上の非上場企業)を夢見る有望なスタートアップと投資機関、大企業、中堅企業などが一堂に会する第3回「スタートアップネクストコーン」を今月21日に開いた。
今回のイベントには、韓国内の投資機関や大企業など43社・機関と、選抜された有望スタートアップ4社が参加した。参加した投資家は、KOLON INVESTMENT(コロンインベストメント)、Pearl Abyss Capital(パールアビスキャピタル)、KB証券、SK証券、未来アセット証券などといった投資会社と、MANDO(マンド)、S-OIL、KT、DAELIM(テリム)、ロッテショッピングといった大企業・中堅企業などで構成された。
IRを進行したスタートアップ4社は累積投資金約610億ウォン(約63億3,100万円)を記録中だ。 △燃料電池や水電解用MEA(膜電極接合体)を作るFCMT(エフシーエムティー) △北米ベースの廃棄物処理B2Bサービスを構築したEcubeLabs(イーキューブラボ) △タブレットベースの注文プラットフォームtorder(ティーオーダー )△モバイルRPGベースの英会話学習アプリを披露したHodoo labs(ホドゥラボ)などが発表者として登壇した。
ネクストコーンに参加したスタートアップは、様々な投資機関や企業の関係者と出会い、資金調達の機会だけでなくオープンイノベーションなど多様な経験をすることができたという。
スタートアップネクストコーンはプライベートIRイベントとして今年計8回開催される。5月に開催した初回を皮切りに、毎月第4木曜日に内外の有望スタートアップ4社と、内外の投資機関担当者40人が集まる。スタートアップ専門マネジメント会社のACTNC(エイシーティーエヌシー)と、スタートアップ投資情報プラットフォームTHE VC(ザ・ブイシー)がこの催しを企画・運営している。

KEDGlobalは、読者たちが関心を持ちながらも接近できなかった韓国企業、資本市場、マクロ経済に関するニュースと高度な情報を海外読者の目線に合わせて伝えるプレミアムな多言語経済メディアです。 韓国のビジネスコミュニティと世界をつなぐグローバルメディアプラットフォームを目指します。
関連記事
-
Safeware、「第3回調達の日」イベントで、スマート落下保護エアバッグのデモンストレーション披露
#MIRAKLE LETTER #モビリティ #IT -
Kakao、初の自社データセンター竣工...6EBデータ保存可能なハイパースケール規模を造成
#Platum #ビッグデータ #環境 #韓国 -
韓国標準協会、超格差スタートアップオープンイノベーションチャレンジを成功裏に終了
#Platum #スタートアップ #韓国 #イベント #グローバル進出 -
SAMSUNG分社創業チーム「GooseLabs」、メタバースホームトレーニングアプリ「FIVA」リリース
#Platum #メタバース #ウェルネス #アプリ -
グローバル筆記アプリ「Goodnotes」が投資した初のスタートアップ、デジタル文房具コンテンツプラットフォーム「webudding」運営会社Noutecompany
#BeSuccess #資金調達 #アプリ #AI -
商業ビル管理SaaS「Building Care」運営会社The Oneder、シード資金調達
#BeSuccess #SaaS #不動産 #資金調達 #B2B