非対面定期診療に特化したアプリ「宇宙薬房」をリリース、CORRECTION VITALE

Monolabsの子会社CORRECTION VITALE、非対面定期診療に特化したアプリ「宇宙薬房」をリリース
デジタルヘルスケアのスタートアップMonolabs(モノラボ)の子会社CORRECTION VITALE(コレクションビタレ)が非対面診療アプリ「宇宙薬房」をリリースした
「宇宙薬房」は、一般利用者と慢性疾患者が医療機関を訪問せずにモバイル上で診療、処方、薬の配送まで受けられるプラットフォームだ。宇宙薬局の非対面診療サービスは、1回限りの診療はもちろん、定期的な診療も簡単・便利で、利用者の持続的な健康管理ができるよう企画・開発された。特に、多数の慢性疾患専門医がサービスの企画アドバイザーを務め、非対面定期診療の利便性とアクセシビリティを特に強化した。
定期診療が必要な利用者は、医療スタッフから独自開発機能であるアラームメッセージを受け、予約や待ち時間なくすぐに診療を受けることができる。医療スタッフはアプリ内で音声と映像診療の両方が可能で、個人情報流出の心配なく非対面診療サービスを提供できる点もメリットだ。
「宇宙薬房」は新型コロナウイルス感染症から糖尿病・高血圧などの慢性疾患、胃腸疾患や小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、肥満・ダイエット、脱毛など、幅広い診療項目を扱っている。最近では心理相談のための「心の相談」サービスを立ち上げ、予約相談と24時間即時相談を受け付けている。すべての相談は、ニックネームと暗証番号を利用して徹底的に秘密が守られる。相談員は、相談や心理関連の修士、博士の学位を保有し、公認資格を取得している専門カウンセラーだ。希望に応じて、非対面有線相談またはチャット相談を選択することができる。
CORRECTION VITALEのペ・ヨンジュン代表は、「宇宙薬房は、処方箋による処方を越え、持続的な健康管理と各種疾患予防に積極的な役割を果たすことができる非対面診療プラットフォームだ」とし、「今後、健康管理の維持を最優先の価値として位置づけ、一般利用者から慢性疾患者まで、誰もが活用しやすいサービスを構築していきたい」と述べた。
一方、CORRECTION VITALEは非対面診療や薬の配達サービス、心理相談サービスのほか、今年中に高齢者施設との提携や、健康機能食品の流通など事業を拡大する計画だ。
原文:https://platum.kr/archives/202270
関連記事


Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
韓国を訪れる外国人の住居問題を解決…DoklipLifeがグローバルサービスをリリース
#UNICORN FACTORY #ライフスタイル #不動産 #SaaS #XR -
韓国のデジタル競争力世界6位…「未来への準備度」は1位
#UNICORN FACTORY #DX #韓国 #グローバル進出 #ビッグデータ -
年内に非対面診療の範囲拡大なるか…遅々として進まない法制度化
#UNICORN FACTORY #医療 #ヘルスケア #アプリ #法律 -
「K-スタートアップセンター(KSC)インド」デモデー、Nomadher、DentalBridge受賞
#Platum #スタートアップ #アクセラレータ #イベント #ベンチャーキャピタル -
海外博覧会ブース予約プラットフォーム「MYFAIR」が2年連続で3倍に成長
#Platum #グローバル進出 #SaaS -
Dunamu、2023年第3四半期売上高1930億ウォン…前年同期比29%減少
#Platum #フィンテック #ブロックチェーン #金融 #Web3.0