ソウル市、1兆6700億ウォンを投入「ユニコーン企業50社を育成する」
ソウル市、1兆6700億ウォンを投入「ユニコーン企業50社を育成する」
ソウル市が2030年までにグローバルユニコーン(企業価値が1兆ウォン以上<約1098億円>の非上場スタートアップ)50社を育成し、1000社のスタートアップが成長できる世界最大の「ソウルユニコーン創業ハブ」を建設するなど、世界第5位の創業都市の飛躍に向けた「ソウル創業政策2030」を発表した。合計1兆6717億ウォン(約1836億円)の財源が投入される。
聖水(ソンス)には世界最大規模の「ソウルユニコーン創業ハブ(10万㎡)」がオープンし、高尺(コチョク)には「ソウル製造創業ハブ(1万7千㎡)」が造成される。スタートアップの海外進出を支援する海外創業拠点をスペイン、シンガポールなど20ヵ所に拡大し、予備・初期創業者育成のための「創業圏共有オフィス」を披露する。20万㎡規模の「AIソウルテックシティ」が2028年に完成し、水西(スソ)一帯はロボット企業が集積するロボットクラスターが造成される。人材育成インフラを構築し、投資ネットワークを強化して民間の専門性を最大限に活用する自生力のある創業エコシステムを作る。
ソウル市は「2030青年創業プロジェクト」を開始した2009年以降、技術創業支援を本格化し、2011年17ヵ所に過ぎなかったソウル市の創業支援施設が、2023年30ヵ所に増えたと明らかにした。過去11年間、ソウル市の支援を受けた1万4千のスタートアップは、2万3千人の雇用を創出し、1兆5千億ウォン(約1645億円)規模の資金調達や、売上高5兆7千億ウォン(約6254億円)達成などの成長を遂げた。
特に、スタートアップの企業価値、売上高、成長性などをすべて考慮したソウルの創業エコシステム価値は、2021年53兆ウォン(約5兆8154億円)から2023年274兆ウォン(約30兆円)と、わずか2年で5倍以上上昇し、世界で創業しやすい10大都市に選定されるなど、創業先進都市として発展した。今年1月の米国CES(国際電子製品博覧会)に参加した企業のうち、ソウル市の支援で成長した37社が「CES革新賞」を受賞するなど、世界市場の中で韓国企業の成長も目立っている。
しかし、新型コロナウイルスパンデミックをトンネルを抜け、世界的な景気後退により、スタートアップとベンチャー企業の投資氷河期を迎え、多くの革新的なスタートアップが危機を迎えている。短期間で創業エコシステムの量的・質的成長を成し遂げたが、ソウルユニコーン企業の増加速度が米国やドイツなどの創業強国に比べて遅いという限界にも直面した。
ソウル市は、今後10年が韓国の革新産業のグローバル優位性を決定づける時期と判断し、現在やや停滞しているソウル創業の成長率を引き上げるため、戦略的な投資と全面的な企業成長支援に乗り出す。
オ・セフン市長は、ソウルを「世界5位の創業都市」に飛躍させるため「ソウル創業政策2030」を6月21日に発表し、強力な創業政策として、公共が踏み台の役割を果たすことにより、民間が自律的に成長し、実質的な成果を出せるよう推進していくと明らかにした。
総合計画は、4大中核課題のグローバル創業都市ブランド構築、成長段階別スタートアップのスケールアップ、4大未来産業スタートアップ育成、先端製造基盤の創業エコシステム活性化を中心に推進される。
「ソウルユニコーン創業ハブ」をはじめとするロボット、フィンテック、バイオなどのスタートアップ支援空間を合計22万㎡新設し、先端製造投資ファンド、ロボット成長ファンドなど、合計2兆5千億ウォン(約2743億円)の資金支援を追加で推進する。また、25の青年就職士官学校を通じて、合計1万人の技術人材を育成し、スタートアップへの就職を支援する。
2023年現在、15万㎡規模に1,130社が入居している創業支援空間は、2030年には37万㎡に拡大され、入居可能な企業数も3,277社に増加する。 (入居空間は22万㎡拡大、入居可能企業は2,147社増加)
ソウル型シェアオフィス
「ソウル」が世界最高の創業都市という「ブランド」を構築する。 「ソウル=スタートアップしやすい都市=ユニコーンが誕生する都市」を公式化し、グローバル投資家との接点を多様化し、韓国企業の海外進出の機会を拡大する。
まず、2030年まで聖水SAMPYO Ready Mixed Concrete(サムピョレミコン)横のソウルの森駐車場敷地に1千個のスタートアップが入居できる世界最大規模の「ソウルユニコーン創業ハブ」(10万㎡)を造成する。パリのStation F(スタシオン・エフ、3万㎡)、シンガポールのJTCランチパッド(6万㎡)のように、初期段階のスタートアップから予備ユニコーンまで入居し、入居企業に1千億ウォン(約110億円)規模の専用ファンドも造成し、ソウル市が未来ユニコーンに直接投資する。官主導の創業支援ではなく、先輩企業の投資とメンタリングが頻繁に行われ、共に成長するソウル型「Pay it Forward文化(成功した先輩企業が後輩企業を支援するシリコンバレーの自発的な文化)」も初めて定着させる。
聖水SAMPYO Ready Mixed Concrete敷地は、グローバル未来業務地区(Global Future Complex)に変貌する計画で、かつての古いセメント工場から、革新と先端産業の中心となる未来産業の拠点となる。ソウルの森と聖水一帯に、未来トレンドをリードする世界的な企業が多数入居し、ソウルユニコーン創業ハブのスタートアップと365日自由に協業することになる。市民もスタートアップの革新技術を近くで最も早く体験できるよう、低層部は市民利用空間として造成する。建物のデザイン、運営戦略、入居企業もすべてイノベーションのアイコンになるようにする計画だ。
ソウルユニコーン創業ハブは、スタートアップ育成に専門性を持つ民間機関や企業が、ユニコーンとして成長可能性のあるスタートアップを直接選抜、育成、投資し、未来のユニコーン企業に育てる「民間責任制」で運営する。
また、既存の創業施設別に分散されていた企業支援機能を統合し、創業のアイデア発掘から技術実証、試作品製作と資金調達までワンストップで支援する。また、全体の施設管理とセキュリティ、エコ技術、市民が利用するFood Tech Court(フードテックコート)まで、建物全体がスタートアップの革新的な新技術実証空間として造成される。
グローバルスタートアップの祭りであるTry Everything(トライエブリシング)を、フィンランドの「SLUSH(スラッシュ)」のようなグローバル最大の投資祭りであり、世界各国の有望スタートアップ2,000社、参加者10万人が参加する祭りに発展させる。有望スタートアップを含む700社を選定し、新技術とサービスの実証、世界3大技術博覧会(CES、MWC、IFA)展示、投資とマーケティングまで、海外進出を積極的に支援する。
Try Everythingは、革新アイデアを共有し、スタートアップビジネスを共有する場で、国内外の投資家やビッグテック企業の参加を拡大、市民が人工知能(AI)などソウルの未来産業とスタートアップの革新技術を体験できる展示も、2倍拡大(現行50→100)する。
CES(国際電子製品博覧会、米国)、MWC(モバイルワールドコングレス、バルセロナ)、IFA(国際家電博覧会、ベルリン)に「ソウル館」を2024年から順次造成し、韓国企業の革新性を知らせると同時に、グローバル創業都市のイメージを世界に刻んでいく。
韓国企業が海外市場に定着できるよう、技術・サービス実証、資金調達などを支援する「海外創業拠点」を大幅に拡大する。民間・公共投資インフラを強化し、「海外進出・投資・人材の3拍子が均等に支援されるスケールアップ育成体系」を構築する。駅周辺を中心に、ソウル型シェアオフィスを造成し、700の短期型創業スペースも供給する。
ソウル市は現在、ベトナム(ホーチミン)とインド(ベンガルール)で運営している海外創業拠点を米州・欧州・中東など20ヵ所に拡大する。今年スペイン(10月)、シンガポール(11月)に2拠点を構築し、グローバル市場で認められる革新的な技術とサービスを持つスタートアップのスケールアップ支援を強化する。
ソウル市と海外の民間創業企画者(アクセラレータ)が共同で優秀スタートアップを選定し、韓国での事前研修から現地の大・中堅企業、ベンチャー投資家とのマッチング、後続資金調達など、セールスに乗り出す。
民間が革新的なスタートアップを持続的に発掘・投資し、企業の成長を加速する基盤も強化する。全国の投資家の84%が集中しているソウルTeheran Valley(テヘランバレー)に、民間・公共投資ネットワーク「テヘランフォーラム(仮称)」を発足し、2024年から投資家、技術保有スタートアップなどを中心に投資活性化ネットワークを運営する。
韓国科学技術団体総連合会、創業投資会社、スタートアップなどが参加し、共同でソウルユニコーン創業ハブ投資ファンドを造成し、投資先の発掘から投資実行まで、民間が主導する予定だ。
「働く人がなかなか見つからない」というスタートアップ現場の課題も共に解決する。2025年までにソウル市25の全自治区に「青年就職士官学校」造成が完了し、年間5千人のSW開発者、デジタル人材を排出する人材養成インフラが構築される。スタートアップが必要とする開発人材を年間1千5百人ずつ現場とマッチングし、2030年までに1万人がスタートアップに就職できるよう支援する。
スタートアップ現場に必要なカリキュラムを開発して供給し、ベンチャー企業協会などと協力して、採用分野紹介、面接などが行われる「スタートアップ採用説明会」を開催し、企業と教育生の趣向に応じてマッチングできるよう支援する。
キャンパスタウン(大学)を初期創業エコシステムの中心に育てる。大学の能力と資源を活用し、企業に必要な人材と技術を提供できるよう、大学別ICT、プロップテック、ヘルスケアなどの強みの分野を生かし、青年創業企業と教授・研究者などの技術創業の活性化を支援する。2023年から年間800チームの予備、初期スタートアップが誕生できる基盤を備え、このうち年間30の創業チームに「キャンパスタウン企業成長センター(広津<クァンジン>区所在)」を通じて、資金調達と海外市場進出まで総合的に支援する。
ファッション・リビングなど、生活密着型ビジネスを保有する予備・初期創業者のため、創業しやすい「創業圏」を構築する。東橋(トンギョ)洞、黒石(フクソク)洞、阿峴(アヒョン)洞など、駅周辺と青年人口が密集している場所に、寄附金納付施設を活用した短期型創業空間を最大700室供給する。シェアオフィスに入居したスタートアップは、バウチャーを利用し、ビジネスモデルコンサルティングやマーケティング、試作品製作など、民間創業支援サービスを利用できるようになる。
東橋洞、黒石洞、阿峴洞、新亭(シンジョン)洞、長安(チャンアン)洞、漢江路(ハンガンロ)洞、碌磻(ノクボン)洞など、計7ヵ所46,600㎡のシェアオフィスを造成する予定だ。
技術創業政策の受益対象を、従来のディープテック企業中心の支援から初期段階の創業まで厚く支援し、共有オフィスから中小規模の創業施設(ソウル創業didimteo)に成長し、ソウル創業ハブ孔徳(コンドク)のような7大創業ハブにつながる創業の成長へ道を構築する。
汝矣島(ヨイド)統合フィンテックラボ
ソウル市は「煙突のない未来産業」であるフィンテック、バイオ、人工知能(AI)スタートアップを持続的に育成し、さらに次世代革新成長分野として「ロボット」を選定し、4大未来産業スタートアップ育成システムを強化する。
第一に、ロボット産業が市民の生活の質を高める「ロボット親和都市、ソウル」を造成する。ソウルはサービスロボット産業が発達し、各種インフラが集積しており、革新的なロボット技術を実証する最適な条件を備えている。ロボットスタートアップの技術蓄積から商用化、製品量産まで可能な長期投資の基盤を築き、2026年までにロボット成長ファンド2千億ウォン(約218億円)を造成し、ロボットスタートアップに投資する。
ロボット産業は、人口減少に伴う介護需要の増加、労働力不足などの社会問題を解決する核心的な手段であり、未来新技術の結集体であり、年6%以上成長中の中核産業として挙げられる。
ソウル市は社会構造を反映した介護サービス分野からロボット化を全面導入する。市立老人療養センター、市立病院、福祉施設などで介護ロボットを試験的に導入し、介護ロボット企業の技術成長と市場創出を支援する。
水西(スソ)一帯はロボット企業が集積するロボットクラスターが造成される。アンカー施設としてソウルロボットテックセンターを構築し、ロボットスタートアップ事業化の前進基地として、成長段階別のオーダーメイド支援を推進する。ロボット分野の産・学・研の中核機関のソウル分院を誘致し、ロボットテーマパークとロボット科学館も造成するなど、水西をロボット特化地域として育成する。研究機関と協力し「ロボットアカデミー」を運営するなど、実務中心のロボット人材を2030年までに1,500人育成する。
デジタル金融産業の中核である「フィンテック」スタートアップの成長を加速化させる。汝矣島(ヨイド)金融地区内の公共貢献を活用し、フィンテック創業と成長を加速する企業支援インフラを拡大造成する。現在100社のフィンテック・スタートアップが入居しているSEOUL FINTECH LAB(ソウルフィンテックラボ:汝矣島)と第2フィンテックラボ(麻浦)を統合し、2030年から170社のスタートアップのスケールアップを支援し、世界的なフィンテック・ユニコーン企業に育てることが目標だ。
研究所・大学・病院が集積された洪陵(ホンヌン)一帯が2023年11月、世界的なバイオ・医療クラスターとして、さらに一段階跳躍する。バイオ・医療、先端医療機器に対する開発、事業化が成熟段階に入り、バイオスタートアップのスケールアップのため、2030年までにバイオファンド1兆6千億ウォン(約1756億円)を造成し、研究者の創業が活性化できるよう支援する。
洪陵一帯のバイオクラスター内ソウルバイオハブグローバル協力棟(2023年11月)と研究開発を強化するため、洪陵R&D支援センター(2025年2月)を造成し、バイオスタートアップの事業化連携のための洪陵先端医療機器開発センター(2027年2月)を開館、126種の専門研究装備を関連企業誰でも使用できるように支援する。
また、有望なバイオスタートアップのスケールアップ、グローバル進出を支援するため、2030年までにバイオファンド1兆6千億ウォン(約1750億円)を造成し、医学・薬学研究者の創業活性化を通じて、産業間連携も拡大する。
人工知能(AI)2.0時代を開く20万㎡規模の「AIソウルテックシティ」が2028年に完成する。現在の良才(ヤンジェ)洞の穀物卸売市場跡地に未来産業の核心基盤である人工知能(AI)の人材と企業が集まり、彼らのための文化、住居空間まで備えた「ソウルの中の人工知能(AI)産業都市」が造成される。国内外の人工知能(AI)専門大学院、世界的企業や研究機関が良才一帯に集積する。
ここでは、バイオスタートアップのスケールアップ加速のためのクラウドコンピューティングサービス、技術事業実証、他分野産業間の融合研究が活発に行われ、ソウル人工知能(AI)産業のグローバルクラスターになることが期待される。
ソウル製造創業ハブと洪陵R&D支援センター
ソウルに不足しているハードウェア製作インフラ問題を解決し、製造競争力を高めるため、半導体、航空、電気自動車など、製造業と新産業が融合した高付加価値製造業である「先端製造業」の育成に集中する。
米国など創業先進国では先端製造創業の重要性を認識し、積極的に投資している状況で、ソウル市も製造産業集積地(龍山<ヨンサン>、九老<クロ>)を中心に「先端製造創業インフラ」を構築し、大規模な資金と長期的な視点の投資が必要な製造創業の特性を考慮した特化型ファンドを造成、2030年までに先端製造ユニコーン企業10社を排出することを目指す。
ソウル市は高尺洞ソウル南部刑務所移転地に、ハードウェアスタートアップのための「ソウル製造創業ハブ(17,652㎡)」を2027年までに造成する。専門エンジニアが常駐し、アイデア発掘と設計、デザイン、試作品製作と低率初期生産まで、製造創業の全サイクルを支援する。さらに、「先端製造製品現地化支援センター」を構築し、輸出のための現地調査と現地市場に合わせた製品改良化、認証、アフターサービスまでワンストップで支援する計画だ。
ソウルには、米国ブルックリンや中国深センのような製造インフラが不足しており、製品開発を放棄したり、製品を外注製作している企業3社のうち1社は中国など海外で製品を生産中で、この過程で製品の設計やノウハウが流出する事例も発生するなど、先端製造創業企業のための公共の支援が必要な部分があった。
九老(クロ)区と衿川(クムチョン)区のGバレー一帯は、IT基盤の製造業とソフトウェア企業1万2000社が集積しており、麻谷(マゴク)先端R&Dクラスターや冠岳(クァナク)Sバレーとも隣接している先端製造創業育成の最適地である。
高い生存率と雇用創出効果が大きい「先端製造分野」を育成するため、ソウル市は2024年から6千億ウォン(約656億円)規模のファンドを造成する。半導体、二次電池、スマート製造など、先端製造企業だけに企業当たり最大200億ウォン(約22億円)を投資し、実質的な技術開発を可能にする。
先端製造分野は技術開発に長期間かかる特性を持つことで、急激に変化する産業トレンドに揺らぐことなく、安定した研究支援と実証システム構築のため、2023年から2030年まで610億ウォン(約67億円)を投入する。
先端製造分野の創業企業の研究開発にも154億ウォン(約17億円)を投入し、既存の公共機関を中心に実施されていたテストベッドを民間企業まで拡大し、製造技術が適用された製品とサービス群の実証範囲拡大に456億ウォン(約50億円)を投入する。
「ソウル創業政策2030」の推進に向け、2026年まで8,646億ウォン(約950億円)が投入され、2030年までの総投資規模は1兆6,717億ウォン(約1835億円)である。
トップ画像:ソウルユニコーン創業ハブ
原文:https://platum.kr/archives/209157
Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
配達員の代わりにロボットが配達…市場活性化に期待
#UNICORN FACTORY #ロボット #物流 #スタートアップ -
10月の連休、Tripbtozが選ぶ「人気旅行地トップ5」はどこ?
#UNICORN FACTORY #トラベルテック #旅行 -
伝統酒スタートアップが観光商品を作った理由...「発酵美食」で地域活性化
#UNICORN FACTORY #フードテック #食品 -
韓国の優良スタートアップが日本に集結する『K-Startup Open Demoday』を今年も開催!
#プレスリリース #イベント -
韓国のAIスタートアップ3社、AWSグローバルプログラムに選定
#Platum #AI #ウェブトゥーン #スタートアップ -
NAVER Cloud、AIスタートアップを支援...5つのHyperCLOVA Xベースのサービス発表
#Platum #AI #スタートアップ