韓国人が最もよく利用しているショッピングアプリは何?

韓国人が最もよく利用しているショッピングアプリは何?
韓国人満10歳以上のスマートフォン(Android+iOS)ユーザーを標本調査した結果、今年4月に最も多くの人が使用したアプリは「カカオトーク」でユーザーが4,594万人と調査された。
その次にYouTube 4,411万人、NAVER (ネイバー) 4,145万人、coupang(クーパン) 2,701万人、NAVER地図 1,993万人、band(バンド) 1,981万人、タングンマーケット1,917万人、instagram 1,843万人、配達の民族(オンラインフード注文・配達プラットフォーム)1,275万人の順だった。
最も長く使用したアプリは「YouTube」で使用時間が740億分だった。その次に、カカオトーク 296億分、NAVER 197億分、instagram 80億分、tiktok 53億分、TMAP (ティーマップ)36億分、NAVERウェブトゥーン 36億分、NETFLIX 35億分、Daum (ダウム)35億分、facebook 34億分の順だった。
最もよく使用したアプリは「カカオトーク」で実行回数が996億回だった。その次にNAVER 190億回、twitter 123億回、Instagram 118億回、YouTube102億回、タングンマーケット 85億回、coupang 64億回、NAVERカフェ 58億回、band 43億回、NAVERウェブトゥーン 41億回の順だった。
上記調査は、アプリ/リテール分析サービス WISEAPP・RETAIL・GOODSが韓国人満10歳以上のAndroidとiOSスマートフォンユーザー標本調査で実施し、YouTubeを除いたGoogle/Appleアプリと携帯通信会社、端末メーカーアプリは調査対象から除外された。
原文:https://platum.kr/archives/185919

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
Safeware、「第3回調達の日」イベントで、スマート落下保護エアバッグのデモンストレーション披露
#MIRAKLE LETTER #モビリティ #IT -
Kakao、初の自社データセンター竣工...6EBデータ保存可能なハイパースケール規模を造成
#Platum #ビッグデータ #環境 #韓国 -
韓国標準協会、超格差スタートアップオープンイノベーションチャレンジを成功裏に終了
#Platum #スタートアップ #韓国 #イベント #グローバル進出 -
SAMSUNG分社創業チーム「GooseLabs」、メタバースホームトレーニングアプリ「FIVA」リリース
#Platum #メタバース #ウェルネス #アプリ -
グローバル筆記アプリ「Goodnotes」が投資した初のスタートアップ、デジタル文房具コンテンツプラットフォーム「webudding」運営会社Noutecompany
#BeSuccess #資金調達 #アプリ #AI -
商業ビル管理SaaS「Building Care」運営会社The Oneder、シード資金調達
#BeSuccess #SaaS #不動産 #資金調達 #B2B