韓国Z世代、インスタ・ツイッター利用↑、Facebookは沈む

韓国Z世代、インスタ・ツイッター利用↑、Facebookは沈む
10歳以上のスマートフォンユーザー(Android + iOS)をサンプル調査した結果、前年同月比Z世代ユーザーが最も多く増加したSNSアプリはInstagramで昨年10月の710万人から今年10月は848万人で138万人増加したことが調査された。
その後、Twitterが昨年10月285万人から今年10月349万人で64万人、tiktokが昨年10月248万人から今年10月274万人に26万人増加した。
一方、Facebookは昨年10月429万人から今年10月402万人に27万人減少し、Z世代のユーザーが最も多く減少したSNSアプリと調査された。その後、Kakao Storyが5万人、BANDが2万人減少した。
前年同月比のZ世代使用時間が最も多く増加したSNSアプリはInstagramで昨年10月38億分から今年10月52億分に14億分増加したことが調査された。その後、tiktokが昨年10月27億分から今年10月35億分に8億分、Twitterが昨年10月23億分から今年27億分に4億分増加した。
一方、Facebookは昨年10月18億分から今年10月11億分と7億分減少し、Z世代の使用時間が最も多く減少したSNSアプリと調査された。その後、BANDが0.4億分、Kakao Storyが0.1億分減少した。
前年同月比Z世代の実行回数が最も多く増加したSNSアプリはInstagramで昨年10月の57億回から今年10月には98億回に41億回増加した。その後、Twitterが昨年10月の98億回から今年10月は104億回へと6億回増加した。
一方、Facebookは昨年10月20億回から今年10月13億回に7億回減少し、Z世代の実行回数が最も多く減少したSNSアプリと調査された。その後、BANDが2億回、Kakao Storyが0.6億回、tiktokが0.4億回減少したことが分かった。
上記の調査は、アプリ/リテール分析サービスWISEAPP・RETAIL・GOODSが、韓国の満10歳以上のスマートフォンユーザーを対象としたサンプル調査として実施した結果だ。

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
日本進出本格化 LUNASOFT、NextRiseのGBEC受賞
#EC #UNICORN FACTORY -
SEOUL FINTECH LAB、2023年度上半期に新規28社のスタートアップ選定...100社あまりのフィンテック企業をアクセラレーティング
#Platum -
国際青年創業大会「SAGE World Cup」イタリア本選出場の韓国代表チーム確定
#Platum -
ファッションブランディングスタートアップのEASTEND、50億ウォンのシリーズB資金調達
#UNICORN FACTORY #ファッションテック #グローバル進出 -
スタートアップエコシステムが連帯して起業圧力を克服...スタートアップメンタルヘルスケア「起業者の心の相談所」発足
#スタートアップ #ヘルスケア #電子新聞 -
ミリーの書斎、KOSDAQ上場のため予備審査申請書提出
#IPO #B2B #B2C #アプリ #Platum