韓国人は「OTT」よりも「ショート動画」をより長く視聴…月平均使用時間に5倍の差

目次
韓国人は「OTT」よりも「ショート動画」をより長く視聴…月平均使用時間に5倍の差
昨年8月のショート動画プラットフォーム(YouTube、tiktok、Instagram)の月間平均使用時間(1人当たり)は46時間29分で、OTTプラットフォーム(NETFLIX、wavve、TVING、Disney+、WATCHA、coupang play)の9時間14分に比べて5倍以上高いことが分かった。
ショート動画プラットフォームの代表「tiktok」は、1人当たりの月間平均使用時間が21時間25分で、OTTプラットフォームの代表「NETFLIX」の7時間7分に比べて3倍も高い。
同期間、tiktokのユーザー数は663万人でNETFLIXのユーザー数1,207万人より少ないが、月間使用時間の合計は33億分も多い。
上記調査は、アプリ・リテール分析サービスのWISEAPP・RETAIL・GOODS(ワイズアプリ・リテール・グッズ)が、AndroidとiOSスマートフォンの韓国人ユーザーを対象にサンプル調査として行った。
原文:https://platum.kr/archives/214382

記事を書いた人
Platum
Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流 -
エドテック「goorm」、サービス累計加入者数100万人突破
#Platum #エドテック #クラウド #スタートアップ -
マイデータ基盤のフィンテック企業「Habit Factory」、206億ウォン規模のシリーズC資金調達
#Platum #マイデータ #フィンテック #資金調達 -
Hashed、日本のバーチャルユーチューバープラットフォーム「IZUMO」にシード投資
#Platum #AI #VR #ベンチャーキャピタル