韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
日本進出
の記事一覧
TOP
日本進出
10/48件の記事
AI
「GPT文章」を見抜くAI技術、日本市場に進出…muhayu、現地法人を設立
AI(人工知能)による盗用チェックサービス「CopyKiller(コピーキラー)」を運営するmuhayu(ムハユ)が、東京に現地法人を設立し、日本市場への本格進出を始めると27日に発表した。同社の関係者は、「保守的な教育・企業文化の日本において、AIを活用した書類検査や採用ソリューションへの関心…
2025.08.29
UNICORN FACTORY
#日本進出
#chatGPT
#AI
スタートアップ
LOTTE VENTURES、「2025 L-CAMP JAPAN 3期」参加スタートアップ募集
LOTTEVENTURES(ロッテベンチャーズ)が韓国のスタートアップの日本進出を支援する「2025L-CAMPJAPAN3期」の参加企業の募集を開始する。LOTTEVENTURESはLOTTEVENTURESJAPAN、釜山創造経済革新センターと共にこのプログラムを運営する。L-C…
2025.08.28
Platum
#スタートアップ
#日本進出
#イベント
AI
SNSデータ分析Featuring、日本進出を加速…東京都の支援事業に選定
SNSデータ分析企業Featuring(フィーチャリング)が東京都が主管する海外有望企業支援事業「BDCT(BusinessDevelopmentCenterTokyo)」に選ばれた。BDCTは東京都が運営する公的支援プログラムだ。選定企業にはオフィス設立ガイダンス、法律・税務・労務など専門…
2025.08.28
Platum
#データテック
#日本進出
#SNS
ロボット
韓国スタートアップ開発の配送ロボット、日本でマンション内宅配の実証実験を開始
韓国のロボット宅配ソリューションスタートアップWATT(ワット)が、日本でアパート内宅配の実証実験を開始した。24日、朝日新聞など日本の報道によると、物流企業ヤマト運輸は22日から千葉県浦安市のアパートで、WATTのロボットを活用した宅配実証を開始したという。宅配員がアパート内の指定場所に荷物を置…
2025.08.27
UNICORN FACTORY
#配送
#日本進出
#ロボット
ビューティー
整形情報プラットフォームBABITALK、日本向けサービスを正式に開始
韓国の整形・施術情報プラットフォームBABITALK(バビトーク)が、日本向けウェブサービスを開始した。これはBABITALK初の海外進出で、インバウンド医療観光市場に参入するための第一歩だ。日本国内で美容医療の需要が増加しており、韓国の整形・施術のクオリティと価格競争力を理由に訪韓する日本人が増…
2025.08.27
Platum
#ビューティー
#美容
#日本進出
スタートアップ
日本という異なるゲームフィールド、そして0.5%の成功率
2022年に開かれたイベント「アジアの韓国人」でDALCOMSOFT(タルコムソフト)のチェ・デホン日本支社長はこう話した。「日本は計画にあったことは早く進めるが、計画になく、マニュアルがなければ几帳面に確認して進める傾向がある。事業計画を立てるとき、韓国で3ヶ月かかることが、日本では6ヶ月以上か…
2025.08.26
Platum
#スタートアップ
#韓国
#日本進出
EC
Techaka、東京に現地法人設立…グローバル物流拡大
グローバル統合物流プラットフォーム「ARGO(アルゴ)」を運営するTechtaka(テックタカ)が東京に現地法人を設立する。グローバル物流の競争力を高めるための措置だ。Techtakaは2020年の設立以来、TikTokShop(ティックトックショップ)、Qoo10(キューテン)、Shopify…
2025.08.21
Platum
#日本進出
#物流
#Platum
AI
HANCOM、グローバルAI市場攻略へ始動…第2四半期の営業利益率37%
HANCOM(ハンコム)が韓国内の人工知能(AI)市場で立証した技術力と事業成果で、下半期にグローバル市場の攻略を加速化させる。HANCOMは上半期に公共・教育AI市場で成果を上げた。100件余りの技術検証(PoC)を成功裏に終え、技術力と安定性を立証したことが奏功した。国会のビッグデータ分析プラッ…
2025.08.21
電子新聞
#日本進出
#電子新聞
#AI
モビリティ
Autonomous A 2Z、日本の自動運転市場に進出…兼松とMOU締結
AutonomousA2Z(オートノマスエイトゥージー)が日本の自動運転市場に進出する。AutonomousA2Zは日本の総合商社、兼松と自動運転技術の共同事業化のための了解覚書(MOU)を締結したと、5日、明らかにした。1889年に設立した兼松は、モビリティや航空・宇宙、情報通信技術(IC…
2025.08.06
電子新聞
#日本進出
#ICT
#モビリティ
AI
企業向けAIエージェント構築のAllganize、日本のAIアプリ開発市場1位に
企業向けAI(人工知能)アプリやエージェントの構築を手がけるAllganize(オルガナイズ)が30日、日本国内のAIアプリ開発プラットフォーム市場においてシェア1位を達成したことを発表した。今回の結果は、日本の市場調査専門機関デロイトトーマツミック経済研究所が6月に発表した「2025ローコー…
2025.08.01
Platum
#日本進出
#AI
#UNICORNFACTORY
投稿のページ送り
1
2
3
…
5
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!