韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
食品
の記事一覧
TOP
食品
10/26件の記事
フード
「美味しいひとときを共に」…catchtableの会員数が1,000万人を突破
外食業向けソリューション「catchtable(キャッチテーブル)」を運営するWAD(ワッド)が1日、累計会員数が1,000万人を突破したことを発表した。2018年にB2B向け予約ソリューションとして開始したcatchtableは現在、来店時の順番待ち、テイクアウト、POS、などのサービスに加え、…
2025.09.03
UNICORN FACTORY
#食品
#フードテック
#UNICORNFACTORY
ライフスタイル
Longblack×Daesang JONGGA、「キムチの魅力、世界に広がる」トークショー盛況
Longblack×DaesangJONGGA、「キムチの魅力、世界に広がる」トークショー盛況8月28日「キムチトークショー」REDTALK開催…3分で全席完売知識コンテンツサービスLongblack(ロングブラック)を運営するTIME&CO(タイムアンドコー、イム・ミジン代表)が…
2025.09.02
beSUCCESS
#食品
#ライフスタイル
#フードテック
フードテック
外食業向け食材流通のSMART FOOD NETWORKS、シリーズCラウンドで150億ウォン調達
外食業向け食材のコマース・テックスタートアップSMARTFOODNETWORKS(スマートフードネットワークス{以下SFN})が25日、シリーズCラウンドで150億ウォン(約16億円)規模の投資を受けたと発表した。今回のラウンドでは、既存の主要投資家による追加投資に加え、新規の戦略的投資家も参加…
2025.08.27
UNICORN FACTORY
#コマース
#食品
#フードテック
ロボット
Baemin、次世代配達ロボット8月投入…食品配達までサービス拡大
「配達の民族」を運営するWoowaBrothers(ウーアブラザーズ)は、配達ロボット「dilly(ディリー)」の3代モデルが、韓国ロボット産業振興院が主管する屋外移動ロボット運行安全認証を獲得した。次世代モデルは、従来よりも配達を忠実に行えるよう、全体的に性能が向上した。タイヤが既存のものに比…
2025.06.25
Platum
#配送
#食品
#ロボット
フード
K-フード輸出の前進基地「ソウルフード2025」、過去最大規模で開幕
韓国の産業通商資源部(省)とKOTRA(大韓貿易投資振興公社)がKフードのグローバル進出の橋渡しの役割を担う「2025ソウル国際食品産業大展示会(ソウルフード2025)」が過去最大規模で開催されている。10日~13日まで、ソウル近郊・高陽(コヤン)市にある展示施設KINTEX(キンテックス)第1・…
2025.06.12
Platum
#食品
#イベント
#Platum
フード
韓国、スターバックスのアプリ利用者800万人突破…KFCは前年比108%の急成長
5月の、韓国人の飲食ブランドアプリの利用状況を分析した結果、スターバックスが月間アクティブ利用者数802万人を記録し、圧倒的1位だったことが分かった。アプリ及びリテール分析専門企業WISEAPP・RETAIL(ワイズアプリ・リテール)が公開した飲食ブランド及びメンバーシップアプリの月間アクティブユ…
2025.06.12
Platum
#食品
#韓国
#Platum
フード
農心、東京・原宿に「辛ラーメンBunsik」オープン
農心(ノンシム)は、東京・原宿にアジア初の店舗「辛ラーメンBunsik(プンシク、粉食)」をオープンしたと9日、明らかにした。この店舗には、即席調理機で辛ラーメンや辛ラーメントゥーンバ、チャパゲティなど、様々な農心の製品が味わえる「体験型ラーメンバー」を整えた。たぬきのぬいぐるみ、ネオンサインなどを…
2025.06.10
電子新聞
#食品
#日本進出
#電子新聞
フード
日本進出1周年 HOLLYS、累積訪問客30万人突破
KGF&BHOLLYS(ハーリス)は日本進出1年で累積訪問客が30万人を突破したと7日、明らかにした。HOLLYSは昨年5月1日、日本の大阪に「難波マルイ店」をオープンした。昨年3月には大阪のビジネス中心街である本町に2号店をオープンするなど、日本市場内での成長を続けている。特に日本進出…
2025.05.09
電子新聞
#食品
#日本進出
#電子新聞
フード
MOM’S TOUCH、上半期に東京・原宿に直営2号店オープンへ… 「過去最大規模」
MOM'STOUCH(マムズタッチ)は今年上半期に、東京・原宿の商圏中心地に直営2号店の超大型店舗「原宿MOM'STOUCH」をオープンする計画だと、17日明らかにした。原宿MOM'STOUCHは、原宿駅近くの最大繁華街、竹下通りに、約300席の大規模な店舗をオープンさせる。店舗は、東京・原宿…
2025.03.18
電子新聞
#食品
#日本進出
#電子新聞
法律
[法務法人VEAT TIP]「個別対応型健康機能食品販売業」制度施行!個人情報保護法と法的リスク管理
近年、ヘルスケア技術の発展と、個々人の健康への関心の高まりにより、個別対応の健康機能食品市場が急成長しています。現代人の忙しい日常とパーソナライゼーションされた健康ニーズに応えるこの新たなトレンドは、2025年1月から韓国で「個別対応型健康機能食品販売業」制度が本格施行したのに伴い、さらに活性化する…
2025.03.13
Platum
#食品
#法律
#Platum
投稿のページ送り
1
2
3
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!