アクセラスコリア、日本の高松で「日韓IT企業交流会」開催

アクセラスコリア、日本の高松で「日韓IT企業交流会」開催
- 韓国ITベンチャー企業と四国IT企業との交流会
- アクセラスコリア 「韓国ITベンチャー企業の日本市場展開を積極的に支援」
クラウドコンサルティング専門企業であるアクセラスコリア(代表キム・ヨンフン)は20日、日本の四国の中心都市である高松で「韓国ITベンチャー企業と日本四国IT企業との交流会」を成功裏に終えたと明らかにした。
今回のイベントには、日本貿易振興機構(JETRO)と香川県のデジタル戦略課の関係者をはじめ、「Setouchi-i-Base」主催のもと、日本の四国地域企業4社、韓国企業4社の代表および約20名の専門家が参加した。
イベントは約2ヶ月の準備期間を経て、民間レベルで主導的に推進してきた日韓IT企業間交流会である。会社および製品紹介とトークイベントを通じて、グローバルIT動向と両国のビジネスに対する相違点・類似点を共有し、相互理解の幅を広げるセッションとして行われた。
<アクセラスコリア、キム・ヨンフン代表がデジタル大転換時代に日韓IT企業間の協業の重要性を説明している>
アクセラスコリアのキム・ヨンフン代表は「韓国のITベンチャー企業の高い技術力と様々な産業におけるAIおよびデジタル転換活用成功事例を、日本のIT企業との協業により、日本市場展開を希望する韓国IT企業への支援を積極的に行っていく」と強調した。
また「新型コロナウイルスの影響で、長い間日韓両国間の往来が難しかったが、今回の日韓IT企業交流会をきっかけに、今後はより充実した日本市場での活動を続けていく計画」と述べた。
<画像=日韓IT企業交流会の団体記念写真>
原文:https://www.etnews.com/20231022000037

今年で創刊40周年を迎えた電子新聞は、電子情報分野におけるサクセスストーリーのスクープを追ってきた知識経営の専門紙です。 韓国を代表するIT専門誌である電子新聞は、産業·経済を融合したメディアとして成長していきます。
関連記事
-
「K-スタートアップセンター(KSC)インド」デモデー、Nomadher、DentalBridge受賞
#Platum #スタートアップ #アクセラレータ #イベント #ベンチャーキャピタル -
海外博覧会ブース予約プラットフォーム「MYFAIR」が2年連続で3倍に成長
#Platum #グローバル進出 #SaaS -
Dunamu、2023年第3四半期売上高1930億ウォン…前年同期比29%減少
#Platum #フィンテック #ブロックチェーン #金融 #Web3.0 -
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流