Alarmy運営会社Delight Room、第59回貿易の日「1,000万ドル輸出の塔」受賞

Alarmy運営会社Delight Room、第59回貿易の日「1,000万ドル輸出の塔」受賞
世界1位のアラームアプリ「Alarmy」の運営会社であるDelight Room(代表 シン・ジェミョン)が8日、「第59回貿易の日」記念式で「1,000万ドル輸出の塔」を受賞したと明らかにした。
韓国貿易協会が主催し産業通商資源部が主管する「貿易の日」記念式は、毎年海外市場開拓と輸出増大に寄与した企業を選定し、実績に応じて「輸出の塔」を授与して輸出企業従事者に褒賞をするイベントだ。
Delight Roomが2012年に開発した「Alarmy」は、世界97か国で1位を占めた世界を代表するアラームアプリで、スクワット、パズル、数学問題など起床ミッション機能を提供する。膨大な世界中のユーザーをもとに、現在まで累積ダウンロードが約7,000万件、月間アクティブユーザーは450万人を記録した。また、戦略的なサブスクリプション、および広告収益モデルにより昨年は売上約130億ウォン(約13億円)および営業利益約60億ウォン(約6億円)を達成した。創業以来、外部投資なしで毎年黒字を記録し成長し続けている。
Delight Roomが輸出の塔を受賞するのはこれで3回目だ。2018年には「100万ドル輸出の塔」を、昨年は「500万ドル輸出の塔」を受賞した。
現在、Alarmyは世界149か国のApp Storeと142か国のAndroid Appsに進出しており、プレイストア内のアラームアプリで初めて100万レビューを突破した。
Delight Roomのシン・ジェミョン代表は「Alarmyと一緒に良い朝を作っていく世界中のユーザーがいたおかげで、引き続き輸出の塔を受賞することができた」とし、「今後、ユーザーの『睡眠・起床・生活習慣』の全過程をケアする企業に拡張し、持続的な輸出成長を達成する」と述べた。
Delight Roomは、ユーザーの良い朝を助ける「モーニングウェルネス」企業を目標にサービスを拡大中だ。昨年に人工知能をもとにしたマットレスのスタートアップ「3boo1」に投資し、今年は毎日のルーティーンを管理するアプリ「my routine」を買収した。
原文:알라미 운영사 딜라이트룸, 제59회 무역의 날 ‘천만불 수출의 탑’ 수상 (mk.co.kr)
MIRAKLEレター購読はこちら!

MIRAKLE LETTERは、アメリカのシリコンバレーの革新を伝える無料の電子メールの手紙です。 現在6万人以上が読んでいます。 クリックして無料で購読してみてください。
関連記事
-
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流 -
エドテック「goorm」、サービス累計加入者数100万人突破
#Platum #エドテック #クラウド #スタートアップ -
マイデータ基盤のフィンテック企業「Habit Factory」、206億ウォン規模のシリーズC資金調達
#Platum #マイデータ #フィンテック #資金調達 -
Hashed、日本のバーチャルユーチューバープラットフォーム「IZUMO」にシード投資
#Platum #AI #VR #ベンチャーキャピタル