ネイバーウェブトゥーン、東南アジア週間取引額歴代最高値更新…韓国・現地コンテンツの人気も同時牽引

ネイバーウェブトゥーン、東南アジア週間取引額歴代最高値更新…韓国・現地コンテンツ人気も同時牽引
ネイバーウェブトゥーンがタイ、台湾、インドネシアで週間取引額が歴代最高値を記録した。
ネイバーウェブトゥーンによると、去る2月1週目(1月31日~2月6日)タイと、インドネシア、台湾の3地域の週間取引額が前年同期比約68%増加し、歴代最高値を更新した。3地域の2月の月間取引額も前年同期比約55%増加し、明らかな上昇傾向を記録した。
最近ローンチした韓国人気作品と現地作品がシナジーを出して成果を出したという分析だ。ネイバーウェブトゥーンによると、韓国の人気ウェブトゥーン「私の夫と結婚して(내 남편과 결혼해줘) (文/写真:ソン・ソチャク、LICO)」と「入学傭兵(文/図:YC、ラクヒョン)」が東南アジア市場で人気が高い。
「私の夫と結婚して」は、今年初めインドネシアとタイでローンチ後それぞれ週間売上1位を記録して大人気連載中だ。 「入学傭兵」はタイで男性向け作品の週間売上1位を記録した。
この他にも現地の作家を発掘して共通の情緒を共有する作品が肯定的な反応を得て人気を集めている。インドネシア現地の物語を元にしたウェブトゥーン「デデス Dedes(文/絵:egestigi)」は、去る2月初のローンチ後、新作&トレンドチャート1位を記録した。
タイの古典的な物語をトレンドに合わせて変色した作品『ワンタングライチャイ วันทองไร้ใจ(文/絵:Mu)』も やはりローンチ後1週間で週間取引額1位を占め、現地作品最高売上を記録中だ。多くの現地読者たちに愛され連載序盤からドラマ化議論が進行中だ。
インドネシア、タイ、台湾などを含むネイバーウェブトゥーンの東南アジア月間アクティブ利用者数(MAU)は最近1300万を突破した。モバイルデータ分析プラットフォームdata.ai(旧App Annie)によると、16日、Google Playの漫画アプリ基準で、ネイバーウェブトゥーンは3つの地域ですべて収益1位を記録した。
ネイバーウェブトゥーンは、既存の市場で検証された韓国ウェブトゥーンコンテンツを翻訳して発売する戦略はもちろん、現地で公募展と挑戦漫画キャンバス(CANVAS)システムを通じてローカル情緒と文化的共感を引き出すことができるコンテンツを発掘して東南アジア市場で立地を維持している。
ネイバーウェブトゥーンのユーラシア事業リーダーであるチャ・ハナ氏は「ネイバーウェブトゥーンはタイ、インドネシア、台湾ですべて取引額と利用者数の面で良い成果を記録している」とし「今後も多くの現地創作者が活動できる生態系を構築してウェブトゥーンが東南アジア地域の代表エンターテイメントブランドとして位置づけられるよう最善を尽くしていく」と話した。
原文:네이버웹툰, 동남아 주간거래액 역대 최고치 경신… 한국·현지 콘텐츠 인기 동시 견인 – 스타트업 스토리 플랫폼 '플래텀(Platum)'

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
日本進出本格化 LUNASOFT、NextRiseのGBEC受賞
#EC #UNICORN FACTORY -
SEOUL FINTECH LAB、2023年度上半期に新規28社のスタートアップ選定...100社あまりのフィンテック企業をアクセラレーティング
#Platum -
国際青年創業大会「SAGE World Cup」イタリア本選出場の韓国代表チーム確定
#Platum -
ファッションブランディングスタートアップのEASTEND、50億ウォンのシリーズB資金調達
#UNICORN FACTORY #ファッションテック #グローバル進出 -
スタートアップエコシステムが連帯して起業圧力を克服...スタートアップメンタルヘルスケア「起業者の心の相談所」発足
#スタートアップ #ヘルスケア #電子新聞 -
ミリーの書斎、KOSDAQ上場のため予備審査申請書提出
#IPO #B2B #B2C #アプリ #Platum