韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
IP
の記事一覧
TOP
IP
50/60件の記事
エンターテインメント
SodaLive、サービス「VoiceOn」日本進出へ、MediBangとMOU締結
K-オーディオドラマプラットフォーム「VoiceOn(ボイスオン)」を運営するSodaLive(ソーダライブ)が今年6月、サービス「VoiceOn」の日本進出および現地マーケティングのため、MediBang(メディバン)とMOUを締結したと、7日、明らかにした。SodaLiveはウェブトゥーン・ウェ…
2025.02.17
電子新聞
#MOU
#エンターテインメント
#電子新聞
エンターテインメント
Naver Webtoonが投資のナンバーナイン「LINEマンガと日本のウェブトゥーンの歴史を変える」
「韓国で始まったウェブトゥーンに対する尊敬を忘れず、日本だけの要素を取り入れて、時代と国境を越えた作品を作ります」。ナンバーナインの小林琢磨代表は12日、東京・品川区の同社で開かれた懇談会で「日本のウェブトゥーンではナンバーナインが最も先を行っていると自負している」とし、「LINE(ライン)マンガと…
2025.02.17
電子新聞
#ウェブトゥーン
#電子新聞
#IP
エンターテインメント
K-POPからスポーツまで、800人あまりのスターと共にするグローバルファンプラットフォーム
ファンダムビジネスソリューション企業のb.stage(ビーステージ)が累積スター796人を確保し、業界最大規模のファンダムプラットフォームに成長した。昨年、150以上の新規顧客を呼び込み、計220以上のb.stageをオープン。同社は、競合他社に比べ、約3倍の成長率を記録したとしている。b.sta…
2025.02.13
Platum
#ファンテック
#kpop
#Platum
エンターテインメント
G-DRAGONがb.stageのファンコミュニティをオープン…「ファンとのコミュニケーションを強化」
11年ぶりにフルアルバムをリリースする歌手のG-DRAGON(ジードラゴン)が、ファンダムビジネスのトータルソリューション「b.stage(ビーステージ)」を通じて、公式のファンコミュニティをオープンした。これにより、世界中のファンとのコミュニケーション強化に乗り出す。5日、b.stageの運営会…
2025.02.07
UNICORN FACTORY
#kpop
#エンターテインメント
#UNICORNFACTORY
AI
FAST VIEW、創業以来最大の業績を達成
FASTVIEW(ファストビュー)が2024年創業以来最大の業績を達成し、初めて黒字転換に成功した。同社によると、昨年の売上高は330億ウォン(約35.4億円)を記録し、営業利益は15億ウォン(約1.6億円)を達成した。このような成果は、FASTVIEWの多様化された事業ポートフォリオに起因す…
2025.02.04
Platum
#コマース
#Platum
#AI
インサイト
[ET時論]グローバルKコンテンツの次のステージ、Next-K
「イカゲームシーズン2」が公開と同時に93カ国でTV番組部門1位を達成し、再び全世界を魅了した。シーズン1での大成功から2年ぶりに発表された新作は、公開前から新たに登場する韓国の伝統的な遊びへの期待感を呼び起こし、食品・ファッション・流通・金融・モビリティなど、全範囲的な産業とのコラボマーケティ…
2025.02.04
電子新聞
#コンテンツ
#エンターテインメント
#電子新聞
エンターテインメント
「ラゼンカ」「RED BARON」演.出のコ・ソンチョル監督、100Studioで日韓アニメーションの架け橋へ
「REDBARON(レッドバロン)」、「英魂騎兵ラゼンカ」、「カード王ミックスマスター」などのアニメ作品を演出したコ・ソンチョル監督が、韓国と日本のアニメ産業をつなぐ架け橋となる。日本の総合エンターテインメント会社HIKE(ハイク)が運営する「100(ワンダブルオー)Studioソウル」の責任者を…
2025.02.03
電子新聞
#エンターテインメント
#電子新聞
#IP
AI
AIキャラクタープラットフォームMoeLive開発「vivident」、韓国内外のファンドからシード投資で20億規模(約2.2億円)資金調達
生成型AI基盤のキャラクターIP(知的財産権)専門vivident(ビビデント、代表キム・ギュデ)が150万ドル(約2.2億円)規模のシード投資での資金調達を行ったと22日に明らかにした。今回の投資には、韓国のHashed(ハッシュド)、MashupVentures(マッシュアップベンチャーズ)、…
2025.01.24
beSUCCESS
#beSUCCESS
#AI
#IP
AI
[新年企画]グローバル文化パラダイムを変えるKコンテンツ、スーパーIPとAIで再跳躍
Kコンテンツ産業が単純な文化消費を越え、グローバル文化パラダイムの中心にある。強力な「スーパー知的財産(IP)」とそれを基盤とした「トランスメディア戦略」を基に、グローバル市場で再跳躍するための土台を築いた。ゲーム、ウェブトゥーン、映画、ドラマなど、各媒体の個別興行にとどまらず、プラットフォーム間の…
2025.01.07
電子新聞
#コンテンツ
#電子新聞
#AI
政策
韓国著作権委員会、中小コンテンツ200社の海外著作権登録・出願支援
韓国の文化体育観光部(省)と韓国著作権委員会は「2024年Kコンテンツ海外著作権登録・出願支援事業」を通じて200の中小コンテンツ企業を支援したと、11月26日に、発表した。これは海外に輸出または輸出予定の韓国の中小コンテンツ企業の知的財産(IP)保護のため、海外著作権の登録および産業財産権の出願時…
2025.01.06
電子新聞
#政策
#コンテンツ
#電子新聞
投稿のページ送り
前へ
1
…
3
4
5
6
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!