データインテリジェンス「S2W」、日本の危機管理産業展示会「RISCON2023」に参加

データインテリジェンス「S2W」、日本の危機管理産業展示会「RISCON2023」に参加
韓国のデータインテリジェンス企業S2W(エストゥーダブリュー、ソ・サンドク代表)が、10月11日~13日に東京ビッグサイトで開催されたRISCON 2023(リスコン2023)に参加した。
RISCON(Risk Controlの略称)は2018年から開催されている「危機管理」をテーマとした日本の産業展示会で、政府、軍、警察などを含む200以上の政府機関と民間企業が参加した。
S2Wは、ダークウェブ、暗号通貨の分析技術を独自に有するデータインテリジェンス企業で、INTERPOL(インターポール)の公式パートナーとして現在、米国、シンガポール、インドネシア、台湾市場に進出。最近、日本の20社を対象にオンラインセミナーを開催するなど、日本市場への進出を模索している。
今回の展示会のスピーカーセッションでS2Wは「ダークウェブ内のサイバー犯罪の動向と効果的な対応策」をテーマに、最近ダークウェブで起きているサイバー犯罪の動向と、個別機関に適用できる効果的な対応事例などを紹介した。
ブース展示では、ダークウェブ専用人工知能言語モデルDarkBERT(ダークバート)をソリューションに適用した脅威情報通知機能や、ディープダークウェブ、テレグラムで発見された脅威情報とこれを基に取引された仮想資産(暗号資産)のクロス分析を日本の政府機関の関係者に向けて実演した。
S2Wビジネスセンターのイ・ユギョン・センター長は、「展示ブースを訪れた警察、自衛隊などの機関がダークウェブと仮想資産のモニタリングに高い関心を示した」とし、「日本の脅威インテリジェンス市場が急速に成長しており、日本市場でS2Wの競争力を確認した」と話した。
S2Wは2018年に韓国・KAIST(カイスト、韓国科学技術院)のネットワークセキュリティ専門研究陣が中心となって設立したダークウェブ、暗号通貨の独自分析技術を有するデータインテリジェンス企業で、ソウル近郊の京畿道(キョンギド)板橋(パンギョ)テクノバレーに所在している。
<画像提供:S2W>

beSUCCESS is a professional media company with a particular focus on startups and tech industry | beSUCCESSは、韓国内企業の海外進出を支援するメディア会社としてシリコンバレーを含む全世界テックトレンドとスタートアップニュース、起業家精神など韓国内スタートアップのインサイト拡大のために必要な海外発信情報を直説的、間接的に提供するだけではなく、韓国のスタートアップエコシステムとリリース情報などの主要ニュースを英文で世界各国に提供し、韓国スタートアップのグローバル成功を支援する「つながり」の役割をしています。
関連記事
-
「K-スタートアップセンター(KSC)インド」デモデー、Nomadher、DentalBridge受賞
#Platum #スタートアップ #アクセラレータ #イベント #ベンチャーキャピタル -
海外博覧会ブース予約プラットフォーム「MYFAIR」が2年連続で3倍に成長
#Platum #グローバル進出 #SaaS -
Dunamu、2023年第3四半期売上高1930億ウォン…前年同期比29%減少
#Platum #フィンテック #ブロックチェーン #金融 #Web3.0 -
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流