グローバル筆記アプリ「Goodnotes」が投資した初のスタートアップ、デジタル文房具コンテンツプラットフォーム「webudding」運営会社Noutecompany

グローバル筆記アプリ「Goodnotes」が投資した初のスタートアップ、デジタル文房具コンテンツプラットフォーム「webudding」運営会社Noutecompany
デジタル文具コンテンツプラットフォームwebudding(ウェブディング)を運営するNoutecompany(ニュートカンパニー、シン・ドンファン代表)が、グローバル筆記アプリ「Goodnotes(グッドノート)」から25億ウォン(約2億7,600万円)規模の戦略的資金調達をした。Noutecompanyは今年上半期からGoodnotesとパートナーシップを結び、webuddingのコンテンツを独占的に供給してきた。
webuddingは、タブレットPC利用者のためのアジア最大規模のデジタル文房具サービスで、ノート筆記やダイアリー作成、ドローイングなどのためのテンプレートやステッカー画像、ブラシファイルなどを備えた、デジタル文房具コンテンツプラットフォームだ。現在、webuddingで活動しているクリエイターは約2500人で、計1万6000あまりのコンテンツを販売している。累積コンテンツ販売記録は約20万件だ。
NoutecompanyはGoodnotesが投資した最初のスタートアップで、戦略的投資家として参加したGoodnotes(グッドノート、スティーブン・チャン代表)は、全世界2,150万以上の月間アクティブユーザー(MAU)を有する世界1位の筆記アプリサービスだ。2022年の1年間に、約19億冊のデジタルノートがGoodnotesから生成され、2022年にApple(アップル)のApp Store(アップストア)の「今年のiPadアプリ」に選ばれた。昨年8月には、Goodnotes6の発売とあわせて業界初の筆記用生成型AIをサポートした、世界初のAIベースのデジタルペーパー会社だ。
Goodnotesのスティーブン・チャン創業者・代表は、「webuddingは新しく生まれたデジタル文房具市場を開拓しており、世界中の数千人の才能あるコンテンツ作家を引き付けることができることを証明した」とし、「両社のシナジー効果でより高品質なデジタル文房具をユーザーに提供できることを嬉しく思う。とりわけ、Goodnotesが保有しているグローバルタブレット市場に対する理解度は、webuddingがグローバルサービスとして飛躍するのに役立つものと期待している」と説明した。
Noutecompanyのシン・ドンファン代表は、「上半期にGoodnotesとの協業を通じてwebuddingの海外市場の成長性を確認したのに続き、今回の資金調達でグローバルサービスに跳躍できる成長基盤を整えることができることを嬉しく思う」とし、「Goodnotesとのパートナーシップをさらに強化し、全世界のタブレットPC利用者に必ず必要なグローバルデジタル文房具アプリとして位置づけられるよう、努力を続けていく」と話した。
タブレットPCとデジタル文房具市場の成長に支えられ、今年1~8月基準で前年同期比約220%の売上成長を記録したNoutecompanyは、昨年7月にwebuddingモバイルアプリをリリースしてから約1ヶ月で累計ダウンロード数3万件を達成。App Store総合ランキング8位にランクインした。Noutecompanyは今回の投資をきっかけに、モバイルおよびタブレットアプリサービスを高度化することはもちろん、様々な国のユーザーのためのローカライズ作業を行う。
Noutecompanyは、Goodnotesの戦略投資と同時にプレシリーズA投資にも参加したStrong Venturesから2億ウォン(約2,214万円)のフォローアップ投資を受け、累積投資額は57億ウォン(約6億3,100万円)となった。

beSUCCESS is a professional media company with a particular focus on startups and tech industry | beSUCCESSは、韓国内企業の海外進出を支援するメディア会社としてシリコンバレーを含む全世界テックトレンドとスタートアップニュース、起業家精神など韓国内スタートアップのインサイト拡大のために必要な海外発信情報を直説的、間接的に提供するだけではなく、韓国のスタートアップエコシステムとリリース情報などの主要ニュースを英文で世界各国に提供し、韓国スタートアップのグローバル成功を支援する「つながり」の役割をしています。
関連記事
-
「K-スタートアップセンター(KSC)インド」デモデー、Nomadher、DentalBridge受賞
#Platum #スタートアップ #アクセラレータ #イベント #ベンチャーキャピタル -
海外博覧会ブース予約プラットフォーム「MYFAIR」が2年連続で3倍に成長
#Platum #グローバル進出 #SaaS -
Dunamu、2023年第3四半期売上高1930億ウォン…前年同期比29%減少
#Platum #フィンテック #ブロックチェーン #金融 #Web3.0 -
「インフルエンサー8,000人とすぐに連携可能」…Storelinkが日本のEコマース向けソリューションをリリース
#UNICORN FACTORY #Eコマース #EC #マーケティング #SNS #SaaS -
売上高1,000億ウォンのベンチャー企業数869社で「過去最多」…総売上高229兆ウォン・雇用人数32万人
#UNICORN FACTORY #韓国 #スタートアップ #人材 -
Neubilityが日本最大のロボット展示会に参加…「現地のパートナーを探す」
#UNICORN FACTORY #ロボット #自動運転 #製造 #物流