Bungaejangter、安全決済サービス「BungaePay」の累計取引額1兆ウォン突破

Bungaejangter、安全決済サービス「BungaePay」の累計取引額1兆ウォン突破
ファッション中古取引アプリBungaejangter(ボンゲジェンター)の安全決済システムであるBungaePayが、累積取引額1兆ウォン(約1,021億円)を突破し、急成長を続けている。
BungaePayは2018年4月に導入されて以来、急成長を続け、2023年4月時点、累積約1兆1,000億ウォン(約1,123億円)を記録した。特に2022年、ブランド品やスニーカーの中古商品を安心して取引できる中古取引トータルケアサービス「BungaeCare(ボンゲケア)」などをリリースし、昨年BungaePayの取引額が前年比約35%増加したことが分かった。
BungaePayの取引量が最も活発なカテゴリーはファッションで、昨年全体の取引量の39%で1位を占めた。続いてデジタル/家電(23%)、スポーツ/レジャー(9%)の順に取引が多かった。また、全体の取引金額のうち、10万ウォン(約1万円)未満の商品取引におけるBungaePayの利用率は30%水準であるのに対し、100万ウォン(約10万円)以上500万ウォン(約50万円)未満の商品取引におけるBungaePay利用率は77%となった。中古取引が一つの消費パターンとして定着し、高価格のブランド商品取引の増加とともにBungaePayの利用率が増加し、成長を大きく牽引したと分析される。
BungaePayは、Bungaejangterが提供するエスクローベースの安全決済サービスで、Bungaejangterが購入者の決済金額を保護しており、購入確定と同時に販売者に精算される方式である。未発送や口座番号漏洩の心配なく、安全かつ便利に取引できるため、再利用率は63%に達し、累積取引者数(2023年4月基準)は185万人に達する。
Bungaejangterのチェ・ジェファ代表は「ファッション中古市場の成長に合わせてBungaeCareをはじめとする関連サービスの高度化に集中し、BungaePayの取引量が大幅に増加した」とし、「Bungaejangterは、韓国代表中古取引プラットフォームとして、ストレスフリーの中古取引を目指し、ユーザーの満足度を高めるためのインフラ造成に持続的な努力をする」と述べた。

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
「廃熱を活用してデータセンターの炭素排出量を減らします...
#MIRAKLE LETTER #環境 -
革新サービスの最適化で産業成長を牽引する各分野のSaa...
#SaaS #医療 -
韓国VC「The Ventures」がベトナムのスター...
#Platum #グローバル進出 -
JELLY CREW有料メンバーシップ「JELLY P...
#MIRAKLE LETTER #アプリ #コンシューマーテック -
韓国OTT「wavve」、海外事業に拍車...「パク・...
#OTT #グローバル進出 -
ソウル市、「Kスマート都市」の模範事例を発掘へ
#電子新聞 #イベント #クラウド #AI #エドテック #ビッグデータ #モビリティ #ヘルスケア #ICT