ランウェイのステージに立ったスタートアップ...COEXを埋め尽くしたイノベーションの意志
ランウェイのステージに立ったスタートアップ...COEXを埋め尽くしたイノベーションの意志
韓国最長寿のスタートアップのデモデーである「D.DAY」が6月2日、COEXグランドボールルームで開催された。銀行青年創業財団D・CAMPが2013年6月から現在まで行ってきたD.DAYは、毎月開催されるデモデーとして600社以上の企業が参加し、この日109回目を迎えた。
6月2日COEXグランドボールルームで開催された第109回D.DAY現場 ⓒPlatum
第1部のキャンパスリーグは、大学在学/休学中の大学(院)生または卒業3年以内の卒業生で構成された極初期のスタートアップのためのステージだ。
6月D.DAY「キャンパスリーグ賞」を受賞した認知症早期診断・予防管理ソリューションスタートアップ「Bredis Healthcare」のキム・ジナ代表(写真左)。Bredis Healthcareは血液検査方式でアルツハイマー病を診断し、予後を予測して疾患管理補助サービスを独自のプラットフォームを通じて提供している。
キャンパスリーグ賞を受賞したBredis Healthcare(ブレディスヘルスケア:代表ファン・ヒョンドゥ、キム・ジナ)は、血液検査方式の認知症早期診断・予防管理ソリューションを提供する。従来の血液検査に比べて感度が1万倍以上高いデジタル免疫分析(Digital ELISA)技術と、データ分析技術を保有している。これらの技術で、アルツハイマー性認知症が進行中かどうか、3年以内に認知機能が低下する可能性があるかどうかを、簡単な血液検査で判断することができる。先月、韓国内で特許登録され、海外出願中だ。現在、韓国の大学病院や研究機関を対象にサービスを提供している。
Planfitぺク・ヒョヌ代表 ⓒPlatum
Planfit(プランフィット:代表ペク・ヒョヌ)は、6千万件以上の運動記録データを基に、ユーザーにカスタマイズされた運動プログラムとAIコーチ機能を提供している。累計70万ダウンロードを記録した。Planfitは、ユーザーが身体情報を入力すると、AIとトレーナーがそれを分析し、個々に必要な運動を、適切な運動強度と共に推薦する。運動する場所によって、フィットネス、ホームトレーニングをおすすめしてもらえる。
Mockingbirdぺク・スンウ代表 ⓒPlatum
Mockingbird(モッキングバード:代表ペク・スンウ)は、大学数学能力試験に備えるサブスクリプション型問題集サービスを提供する。検証された良質の問題を大量にオンラインで提供し、既存の類似サービスに比べ、価格が安いのが特徴だ。サブスクリプション制で運営され、年内月平均有料会員1万人を目指している。今後、海外市場への進出に挑戦する計画だ。
Novela studioパン・ジュンヒョク代表 ⓒPlatum
Novela studio(ノベラスタジオ:代表パン・ジュンヒョク)は、AIベースのストーリー創作ツール「novela(ノベラ)」を開発・運営する。novelaは、文章を推薦し、筋立てまで作ってくれるだけでなく、作品の設定や作家のスタイルを反映したパーソナライズされた生成結果を出力してくれる。現在、韓国小説作家を対象にサービス中で、第4四半期にAIベースの創作機能を搭載する予定だ。今後、様々な分野のグローバル作家を対象に市場を拡大する計画だ。
D.HIVEキム・ジェヨン代表 ⓒPlatum
D.HIVE(ディーハイブ:代表キム・ジェヨン)は、ロボット労働者プラットフォームとして人材不足問題を解決するため、高度化された作業遂行能力を備えたロボットを、サービスに合わせて提供する企業である。創業当初は、ドローン自律飛行技術を利用したサービス製品を作り、夜間警備、ピザの配達などをする自律走行ロボットまで作った。最近では、500mの半径でゴルフバッグの運搬、宅配便の配送、工場の物流移動まで配達する目的型モビリティ(PBV)ロボットを開発している。
ⓒPlatum
続いて行われた2部イベントは、金融の日常化をテーマに、既存の金融サービスに応用できる革新ソリューションを開発する企業のための舞台となった。
6月D.DAY「共に成長賞」を受賞したマシーンラーニングモデリング専門スタートアップ「Tilda」のチョン・ジリャン代表(写真左)。Tildaは人の経験に依存して行われるビジネス意思決定を人工知能(AI)で最適化するソリューションを提供するⓒPlatum
2部優勝企業のTilda(ティルダ:代表チョン・ジリャン)は、人の経験とノウハウに依存して行われる意思決定を、AIで最適化するソリューションを開発した企業だ。製造現場で行われている設備の手動制御の非効率を改善し、生産性を高めるために、生産量の最大化、不良の最小化、エネルギー消費量をマシーンラーニングで制御してくれる製造設備運転最適化サービスのリリースを控えている。
L4BOXチャン・ヒョヌ代表 ⓒPlatum
L4BOX(エルフォボックス:代表チャン・ヒョヌ)は、大型インタラクティブディスプレイを基盤とし、幼児・児童教育コンテンツを提供するプラットフォーム「toktokBOX(トクトクボックス)」を運営している。55インチベースのインタラクティブなオールインワン機器と、移動可能な高低専用スタンドで構成されており、従来の紙と鉛筆、接着剤と磁石などの教材を先端デジタル技術に移し、保護者や友人同士がいつでも一緒に集まって勉強し、コミュニケーションを図ることができる。
Salarifyパク・ジウン代表 ⓒPlatum
Salarify(サラリーファイ:代表パク・ジウン)は、企業向け社内融資運営管理ソリューション「Worked(ワークド)」をサービスするフィンテック企業である。融資に必要な契約、返済管理、税務などを自動化し、企業の負担を軽減する。SGIソウル保証に加入し、未返済リスクから安全装置を用意した。現在、KOSDAQ(コスダック)上場企業を中心にサービスしており、今後Workedをスタートアップ、MCNなどに拡大する計画だ。
aftercompanyパク・ジェヨン ⓒPlatum
aftercompany(アフターカンパニー:代表パク・ジェヨン)は、低コストで店舗連動、データ統合、顧客管理を実現できるオムニチャネルクラウドをサービスしている。オフラインPOS、キオスク、ERP、モバイルなどでワンストップ店舗運営が可能で、既存ブランドが保有している自社モール、Cafe24、物流システムなどのデータを迅速に連動できるメリットがある。
ⓒPlatum
一方、この日、本選に出場した9チームは、優勝の有無に関わらず、全員D・CAMP/FRONT1(フロントワン)最長1年間の入居、最大3億ウォン(約3000万円)の直接投資を受けることができる特典が与えられる。7月のDAYは地域リーグで行われ、首都圏進出の計画がある地域所在のスタートアップ、地域拡大を準備している首都圏所在のスタートアップの舞台として展開される予定だ。
ⓒPlatum
ⓒPlatum
ⓒPlatum
ⓒPlatum
6月D.DAY審査員 ⓒPlatum
Planfitぺク・ヒョヌ代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
Mockingbirdぺク・スンウ代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
Novela studioパン・ジュンヒョク代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
D.HIVEキム・ジェヨン代表 ⓒPlatum
Bredis Healthcareキム・ジナ代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
L4BOXチャン・ヒョヌ代表 ⓒPlatum
Salarifyパク・ジウン代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
aftercompanyパク・ジェヨン ⓒPlatum
Tildaチョン・ジリャン代表 ⓒPlatum
ⓒPlatum
@Platum
授賞者のD・CAMPキム・ヨンドク代表が挨拶をしている ⓒPlatum
6月D.DAYに出場した9つのスタートアップが集合写真を撮っているⓒPlatum
ⓒPlatum
トップ画像:6月2日COEXグランドボールルームで開催された第109回D.DAY現場 ⓒPlatum
Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".
関連記事
-
「メンズ美容界の新星」Lazy Society、自社ECサイトの会員が25万人を突破
#UNICORN FACTORY #スタートアップ #ビューティーテック #美容 -
「訪韓外国人の地域観光活性化」…WOWPASSの無人両替端末機が200台を突破
#UNICORN FACTORY #トラベルテック #旅行 -
6年後には243兆ウォン規模の市場に…中小ベンチャー企業部、AIヘルスケアスタートアップの育成を議論
#UNICORN FACTORY #韓国 #ヘルスケア #スタートアップ #AI -
TAEYANG、パク・ジェボムも出演する「ヒップホップのメッカ」...ソニーミュージックもお金を持ってやってきた
#UNICORN FACTORY #K-POP #音楽 #資金調達 #イベント #スタートアップ -
D.CAMP、日本のTBSイノベーションパートナーズと韓国スタートアップ7社の日本での事業化を支援
#BeSuccess #スタートアップ #イベント #ベンチャーキャピタル #グローバル進出 -
韓国No.1 インテリアアプリ「Ohouse」が日本国内50万ダウンロード突破。Web版・Android版もリリース!
#プレスリリース #アプリ #ライフスタイル