韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
日本進出
の記事一覧
TOP
日本進出
20/65件の記事
AI
JL STANDARD、日本のENDEX 2025でAI追悼サービス「SOUL LINK」公開
AIコンテンツ制作企業のJLSTANDARD(ジェイエルスタンダード)が、9月10日から11日にかけて東京ビッグサイトで開かれた「ENDEX(エンデックス)2025」に参加し、AI追悼サービス「SOULLINK(ソウルリンク)」を披露した。今回の参加を通じて同社は、文化的交流が活発な日本を足が…
2025.09.26
Platum
#日本進出
#Platum
#AI
プロップテック
高齢化・人口減少の共通課題に直面する日韓…「プロップテックに成長の可能性」
「高齢化と都市集中化という共通の課題を抱える韓国と日本のプロップテック分野での協力は、単純な技術共有にとどまらず、両国の強みと革新力を組み合わせることで、新しい価値を生み出せる点に大きな意義がある。」HomesCompany(ホームズカンパニー)のイ・テヒョン代表は、22日に開かれた「2025日韓…
2025.09.26
UNICORN FACTORY
#高齢者
#プロップテック
#日本進出
ファッション
韓国の新世界百貨店、東急グループとMOU…ビジネスモデル強化
韓国の新世界百貨店が、東京最大の繁華街、渋谷に上陸する準備を整えた。新世界百貨店は23日、ソウル・瑞草(ソチョ)区の本社で、東急グループの東急リテールマネジメントと日・韓コンテンツ交流とビジネスモデル強化のための覚書(MOU)を交換したと24日、明らかにした。東急グループは鉄道事業を基盤に、1922…
2025.09.25
電子新聞
#韓国
#日本進出
#ファッション
ビューティー
カンナムオンニ、日韓で累計予約130万件突破…日本では前年同月比3倍以上に急成長
Kビューティーの医療プラットフォーム「カンナムオンニ」を運営するHealingPaper(ヒーリングペーパー)が、累計予約件数130万件を突破した。先月基準で、韓国では100万件、日本では30万件を記録している。カンナムオンニは、2021年にオープンした予約機能を通じて、皮膚科や美容整形外科など…
2025.09.17
Platum
#ビューティー
#美容
#日本進出
エンターテインメント
b.stage、BRICKS FUND TOKYOから戦略的資金調達…日本のファンダム市場に本格進出
グローバルファンダムプラットフォームb.stage(ビーステージ)が、三菱不動産の企業ベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「BRICKSFUNDTOKYO(ブリクスファンド東京)」から戦略的資金調達をした。今回の投資は、BRICKSFUNDTOKYOが韓国企業に断行した初の事例で、b.st…
2025.09.17
Platum
#日本進出
#エンターテインメント
#Platum
イベント
安養市産業振興院、東京・大阪で日本市場を視察
安養市産業振興院、東京・大阪で日本市場を視察安養市(アニャン市)産業振興院は10日、東京・赤坂の都市センターホテルで「2025安養海外市場開拓団輸出相談会」を開催し、安養市に拠点を置く中小・ベンチャー企業10社と共に日本市場視察のため来日した。イベントでは、日本進出に関する相談会や日本企業とのマ…
2025.09.16
KORIT編集部
#安養市
#日本進出
#グローバル進出
AI
Finders AI、日本のグローバルアクセラレーションプログラムHFX選定
AI店舗自動化企業FindersAI(ファインダースエイアイ)が北海道で行われたグローバルアクセラレーションプログラム「北海道FビレッジX(HFX)」に選ばれた。このプログラムには世界29カ国310企業が参加し、FindersAIは約28倍の競争率を通過して最終11社に入った。同社はAI自動計…
2025.09.08
Platum
#リテールテック
#日本進出
#Platum
AI
「GPT文章」を見抜くAI技術、日本市場に進出…muhayu、現地法人を設立
AI(人工知能)による盗用チェックサービス「CopyKiller(コピーキラー)」を運営するmuhayu(ムハユ)が、東京に現地法人を設立し、日本市場への本格進出を始めると27日に発表した。同社の関係者は、「保守的な教育・企業文化の日本において、AIを活用した書類検査や採用ソリューションへの関心…
2025.08.29
UNICORN FACTORY
#日本進出
#chatGPT
#AI
スタートアップ
LOTTE VENTURES、「2025 L-CAMP JAPAN 3期」参加スタートアップ募集
LOTTEVENTURES(ロッテベンチャーズ)が韓国のスタートアップの日本進出を支援する「2025L-CAMPJAPAN3期」の参加企業の募集を開始する。LOTTEVENTURESはLOTTEVENTURESJAPAN、釜山創造経済革新センターと共にこのプログラムを運営する。L-C…
2025.08.28
Platum
#スタートアップ
#日本進出
#イベント
AI
SNSデータ分析Featuring、日本進出を加速…東京都の支援事業に選定
SNSデータ分析企業Featuring(フィーチャリング)が東京都が主管する海外有望企業支援事業「BDCT(BusinessDevelopmentCenterTokyo)」に選ばれた。BDCTは東京都が運営する公的支援プログラムだ。選定企業にはオフィス設立ガイダンス、法律・税務・労務など専門…
2025.08.28
Platum
#データテック
#日本進出
#SNS
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
…
7
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!